• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月12日

変態が止まらない〜 その2( ̄▽ ̄;)

変態が止まらない〜 その2( ̄▽ ̄;) さてさて…まずは…

前回紹介したトランクルームの変態化は、少しデコレーションを追加して完了としました。

パーテンション裏にはこれらを納め

追加ナンチャッテ配管をして。


完了としましたよ〜(*^^*)

で…今回は…自分の中では…ついに…ついに…着手した感じなアイテムです。


それは、WRcarでの特徴的なメーターパネルです!

これは、WRcarがWRCにデビューした時から、カッコ良いなぁ〜と思っていたアイテム。
その昔の、インプレッサ ミーティングなどではこのパネルを自作してレプリカを楽しんでいた人がチラホラいたものです。(^_^;)
いい参考書が最近発売されたこともあり…
WRcarがデビューして23年…超〜遅れ馳せながらなんですが、製作してみました。

こういった物を作るにあたり、一般的にはFRPとかがあるのでしょうが…
自分はFRPを扱った経験もなかったので、良く使うアルミ板で製作することにしました。
使用したアルミ板は0.8㎜厚のもので、近くのホームセンターで手に入る一番大きいものを準備しました。

大きいサイズのアルミ板を準備していて正解でした、写真の形になるまでに、2回失敗してアルミ板を無駄にしちゃいました。σ(^_^;)

このアルミ板を骨格にして、同じくホームセンターで手に入るアルミ複合板にて仕切りを形作っていきました。
因みに、純正メーターを生かすつもりだったので、写真のように裏側はメーターパネルに合わせて切り出しています。

こんな感じで製作していきました。

裏面で、幅止めをいれてなるべく歪まないようにもしてみました。

で、、スイッチ取り付け穴を開けて塗装です。

スイッチ類のトグルスイッチは資料を見ると、トグルスイッチの根元に赤いリングがあり、自分は15㎜径のアルミパイプを切り出してそれを赤く塗装して再現しました。
更に、ロータリースイッチの頭が白と赤になっていたのでこちらも塗装にて再現。

最初は、カーボン柄シートで…とも考えたのですが…うまく貼り込むイメージが出来なかったので塗装仕上げにしました。(^^;)


トグルスイッチはエーモン製を使用して、ロータリースイッチはツマミ部だけを手に入れ、M6ボルトで固定してあります。
そして…塗装したリングとロータリースイッチのツマミを取り付けて…

完成でっす。(≧∇≦)

で…取り付けは〜

メーターパネルを差し込むだけ〜(*≧∀≦*)

パドルウイカーと近い納まりになってしまいましたが…



そんなに違和感も出ず、いい感じに納まりました。
(⌒▽⌒)


自分が想像していた以上にうまくできて、この変態…大満足しておりまっす。(^◇^;)


以上です。。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2020/02/12 20:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2020年2月12日 21:45
またマニアックな…(褒め言葉)
流石に燃料計は見えないと困ると思うので、イベント専用装備でしょうか?

この際、センターにインフォメーションモニターを、つけてはどうでしょうか。
コメントへの返答
2020年2月13日 18:04
スルドイ!!
そうなんです…水温計と燃料計が見えなくなっちゃいました。。σ(^_^;)
まぁ…走行距離から給油のタイミングを計ってみます。(⌒-⌒; )
センターにモニター…設置できたら最高なんですけどね〜財布事情が…許してくれない。(T . T)
2020年2月12日 21:49
こんばんは。
乙でしたぁ(^^ゞ。
また席に座って見せて下さいねぇ~♪
コメントへの返答
2020年2月13日 18:07
こんばんはです。
いい感じに製作できましたぁ(°▽°)

また、座って呆れてやってくださいな〜(^◇^;)
2020年2月12日 23:39
素晴らしい仕上がり(゜д゜)

次はマルチファンクションメーターに?w
コメントへの返答
2020年2月13日 18:09
ありがとうございます(^ ^)

デフィあたりのがちょうどいいサイズなんですが…
なんせ…財布事情が〜……です。。(^_^;)
2020年2月13日 15:33
ボタンがたくさんつきましたね。
昔、アルシオーネのコンソールにたくさんボタンがついてましたが、それとかぶります。

そしてゲームコントローラにも見えます
コメントへの返答
2020年2月13日 18:12
はい、ボタンだらけになりました。(°▽°)
そうでしたねぇ…アルシオーネがでしたねぇ(≧∇≦)

∑(゚Д゚)そうか!
ゲーム画面埋め込んだら面白いかも〜!!


プロフィール

「@ケイちゃん@
あ…ごめんなさい…
アルファーワン御殿場インターは朝食、晩飯共に無いです、併設しているファミマを利用してくださいとの案内になってました。🙇🏻」
何シテル?   07/29 20:42
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation