• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

目のチカチカ、ショボショボ…対策(^^;)

目のチカチカ、ショボショボ…対策(^^;) 昨年末…クーラントの定期交換を実施したのですが、皆さんご存知のようにEJ20はエア抜きに30分以上アイドリングしてやる必要があります。
ガレージ変態内で実施すると…排気ガスがガレージ内に充満して、目がチカチカ、ショボショボしだします…毎度のことながら
コレかなりヤバイ濃度になっていることだよな?

てな思いになり…排気ダクトを設置してみることにしました。
高価な市販されているガレージ排気システムなんて導入できないので…市販品を参考にホームセンターにて材料調達。(^_^;)

扱いやすい伸縮アルミダクトを使いました。

極力真っ直ぐになるように気をつかって配管したつもり…(^^;)

あ……排気ダクト設置のきっかけのもう一つの理由が…正月休みの暇にまかせて新年初売りセールでコレが安く出ているのを見つけたのが始まり。
σ(^_^;)

ダクト排気ファンてヤツですね。

もちろん中華製!!
それ故…作動音が大きいんだろうなぁ〜と、思っていたのですが…実際は…すご〜く静かでした。

尚且つ、軽く作られていて。

天井固定に不安はありませんでした。

使用時に差し込んで…

使えるようにしてみました。

ホームセンターで調達したものが、マフラーにドンピシャサイズだったので直接差し込み式にしました。

排気は、ガレージ入口を少し開けて排気できるようにしました。

けっこうイメージ通りにできて、大満足な仕上がりに気を良くして、さっそくテストしたのですが…
排気脈動に排気ダクトが共振して盛大にブルブル、ガタガタとうるさいことに…(ー ー;)

市販の排気ダクトシステムが…例えオーダーメイド品でもマフラー直接差し込み式になっていない理由がよ〜くわかりました。
σ(^_^;)

後日改良の必要ありですね。
(T ^ T)


以上です。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2023/01/08 19:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2023年1月8日 20:31
こんばんは。完全に「秘密基地」ですね(^^;)。脱帽ですm(__)m。
コメントへの返答
2023年1月8日 20:36
一度…冷やかしに訪問してみてくださいな。
σ(^_^;)
2023年1月8日 20:49
はい!Σ(゚Д゚) その時は何かしら重作業を伴うように致します(`・ω・´)ゞピシ。マジかぁ~~~~(*ノωノ)。
2023年1月8日 21:06
ワタシのように壁がなく屋根だけのカーポートはその心配がないですね〜(負け惜しみ^^;)
今年もヨロシクお願いしますね〜。
コメントへの返答
2023年1月9日 4:47
アハハ…逆に我がガレージは半地下みたいな状況で、窓無しの穴蔵のような感じ…暗い、壁からは換気できない…ただ車を駐車しとくだけなら問題ないのですが…趣味空間にするためには手間と費用がかかりますね。σ(^_^;)

こちらこそ、今年もよろしくお願いしま〜す。(^ ^)
2023年1月8日 22:13
マフラー直刺ししてる画像でオチが
予想出来て笑ってしまいました。😆
ダンボール箱にアルミテープ貼って
奥行きの浅いBOX型で設置するのが
良いかもですね。
ガレージ持ちの贅沢な悩みですなぁ〜。😁

来週末宜しくです〜。😊
コメントへの返答
2023年1月9日 4:54
ナハハ…サイズピッタリだったから…直接差し込めばいいんじゃね?…と、安易に考えて計画してしまいました、いい勉強になりました…ね。。σ(^_^;)

頂いたアドバイスのような物を、市販品などを参考に自分なりに製作してみます……まぁ…こういうことも楽しいですね。
(↑↑負け惜しみ↑↑)(^_^;)

はい!こちらこそ週末はよろしくで〜す。(^^)
2023年1月16日 20:40
510ブルを自宅の掩体壕に格納していた当時、蛇腹ホースをマフラー直刺しでアイドリング...検討しました!

扉がガラスなしの格子戸で、隙間だらけの下町のボロ家では、排気しても風に流されて戻ってきて家に侵入...
他所へ逃がせてもご近所迷惑...
ということで、元から絶つしかない!と、
車自体の処分に結論が至りました(泣

一時抹消したのち、触媒を装着という愚策?まで検討したんですけどね(笑

昨日はお疲れ様でした!
今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

プロフィール

「ヨシ! 明日から楽しみにしていた夏季休暇入り!

しかし…明日は休み1発目のオフ会参加を予定していたのですが…予報が警報級の雨☔️になるかもとの予報…

まずは明日のオフ会参加をモチベーションに仕事頑張ってきたのに…残念ながら参加断念…出鼻を挫かれた😓」
何シテル?   08/09 20:27
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation