• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月17日

たぶん…この夏は活躍してくれると思う。

たぶん…この夏は活躍してくれると思う。 梅雨明けも間近に迫り…猛暑がやってきてますねぇ。

昨日は、スポットクーラー全開の空調服着用じゃないと耐えられない状況になりました。

さて…我が変態号……近年エアコンが下道走行では効きが凄く弱くなっています、たぶん代替えガスの特性なんだと思いますが、コンデンサーへの風のあたりが弱くなると熱交換の効率が落ちてしまうようです。

ふらっと立ち寄ったホームセンターでこんな物が目にとまりました。
星光産業のスリムスティックファンてものです。

商品棚の前で考えること約10分……いけると判断(^_^;)

早い話が、筒状の扇風機ですね。
これをフルバケに付けて少しでも猛暑を凌ごうと考えたわけです。σ(^_^;)

もちろんフルバケに装着することは想定されていない商品なんでプチ改造です。
取り付け部の強度が心配なので、アルミアングル材で補強。

そして、アルミフラットバーで取り付けブラケットを製作して、それをナッターにてボルト留めできるようにしました。

メーカーさんには申し訳ないんですが…製品の色味が気に入らなかったので、艶消し黒で全塗装。
パケットシートに余計なキズとか付かないようにクッション材を取り付けて……

フルバケのシートベルト用の穴を利用して、製作したブラケットを使ってフルバケを挟み込むようにして固定。

夏が終わったら撤去しやすいように、空調服用のバッテリー稼働としてみました。

STIステッカーを貼ってデコレートして、なんちゃってSTIシートファン完成です。(^^;)

で…効果の程なんですが……
無いよりマシ?…な、感じですかね。

炎天下の下では、プラシーボ効果でもう少し涼しく感じるかもです。σ(^_^;)


以上です。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2023/07/17 08:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新たな対策をしたのですが出費が・・・
ナリタブラリアンさん

空調ズボン
1966kenkenさん

保冷ベストの保冷剤
su-giさん

空調服を買ってみた
Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)さん

この記事へのコメント

2023年7月17日 15:31
これ、一昨日にABで見かけて興味ありましたが、レカロにはちょっと無理があるかな?とか思ってました。まずは、ちゃんと付いていることに驚きました。
コメントへの返答
2023年7月17日 15:40
アハハ…フルバケだと商品説明にあるような後ろに付けても意味ないので前に取り付けました、この部分だとドラポジをとってもファンに首とか当たらないので取り付け自体はいい感じに付けれたと思ってます。
あと同じメーカーで左右にプロペラタイプのファンが付くヤツもありましたが……装着した姿を想像して…『無いわ〜っ』てことでこちらにしましたね。
σ(^_^;)
2023年7月17日 15:52
左右にプロペラも売ってましたね。あれは選択肢に入らなかったです。

プロフィール

「会場1番乗り!

さっきまで涼しくて気持ちいい朝だったんだけどなぁ…

今は…既に暑い💦😵」
何シテル?   08/15 07:44
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation