• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555swrtのブログ一覧

2023年12月15日 イイね!

思い入れが強いパーツだったんだけど…

思い入れが強いパーツだったんだけど…どんな思い入れか…

それは…我が変態号に初めて装着したカーボンパーツ!

トライアルのカーボンボンネットインテークダクト。
関東の会社に勤めていて…その会社が倒産…傷心で地元広島へUターンする途中でトライアルに寄り道して購入装着したパーツ……かれこれ23年前のことです。σ(^_^;)

今までに3回程クリア塗装やりかえをして維持してきていたのですが……また表面のひび割れ?が広範囲に入りだしたので4回目のクリア塗装をと思い…

下地処理を始めたのですが…その時…横着して電動工具を使って表面処理を始めたのが…失敗でした、表面を削る力が強過ぎてカーボン繊維まで削り込んでしまいカーボン地が…まだら模様になってしまった。
思い入れ、思い出のあるパーツだっただけに、自分の手でダメにしてしまい…本当に悔しい思いに…

結果…色を着けるしか選択肢がなくなり…
ご覧の通りブラックで塗装しま…し…た。(~_~;)
ブラックにしたのは、カーボン地が黒に近いし長年ボンネット上で黒かったので、その雰囲気を残すことにしました。

あと…経年劣化による強度低下を感じさせる状況でもあったので、裏に紫外線硬化型FRPを貼り込んで補強してみました。(^_^;)

自分…塗装作業が苦手でして…
案の定…ホコリやらなんやら付いてしまい近くでは見て欲しく無い仕上がりになりましたが…ここから修正して上手くいったことないので、ここはグッとと堪えて完成としました。(^◇^;)

まだ装着してませんが…まぁ…雰囲気は変わらないかな?


以上です。m(__)m
Posted at 2023/12/15 22:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@QP☆カタナ
確かに…もしかしたらGCよりランエボ の方がパーツとか大変なのかもですね。。。

だから…見かけなくなってしまっているのかな?🤔」
何シテル?   07/13 21:51
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation