• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥取のしゅんのブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

追浜のPだから

追浜のPだからこのお盆休みで一台完成しました。

日産R91CPです。

これを作りたくなった理由はね、

① 日産のトリコロールカラーを作ってみたい!

② 「YHP」のスポンサーが懐かしいし、いいね!

③ 「23」のナンバーもいいけど、チャンピオンナンバーも素敵。



④ 百戦錬磨の長谷見選手のマシン。

⑤ そして長谷見さんに「怖かった」と言わしめたマシンを手元に置いておきたかった。

たくさんあります。

そして、ここ最近の話題と言えば、「追浜」の名前を冠したマシン。

う~ん・・・何とも言えない。寂しい。

これで、当時の91年組のマシンがひとまず揃いました。



なので、記念撮影。

Posted at 2025/08/19 23:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/24ふぁくとりー | クルマ
2025年07月01日 イイね!

日産と言えば、トリコロール

あれやこれやドタバタしちゃうと、こういう趣味の時間が削れてしまいますが、

時間を見つけては、模型作りを進めています。

今回は、日産のグループCカーにチャレンジしてます。



塗分けが大変ですが、やっぱり苦労が楽しい面があったりします。



白から赤へ、

そして、青を重ねると、



日産のトリコロールカラーへ



やっぱりこの色が日産らしくていいなぁ。
Posted at 2025/07/01 22:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/24ふぁくとりー | クルマ
2025年02月18日 イイね!

実物は見たことないけど・・

実物は見たことないけど・・ようやく完成しました。

マツダ767B 。

と言っても、私はこのカラーリングを見たことがありませんでした。

レース雑誌とかでも、見た記憶が無いですね。

なので、このモデルを入手したのです。

そして、ネット検索しても、このマシンの画像とかも

ビックリするくらい無くって。

参考の写真は、この模型の箱絵って言う・・



そして、1991年仕様で、ゼッケンが231。

あれ?っと思っちゃったわけです。

1991年のプレジャーレーシングの767BはNo.230だったんですよね。

91年夏の鈴鹿1000kmの写真はこんな感じ。



Nuk-Pさんが推測されておられましたが、

シーズン前のテストの時に走らせただけで終わったマシンなのかも。

No.230とヘッドライトの形が違いますし。



どんないきさつがあったんだろう?

そんな当時の状況を想像しながら、作成しました。

そして、同年代のRX-7とも、記念撮影!

Posted at 2025/02/18 23:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/24ふぁくとりー | クルマ
2025年01月23日 イイね!

だいぶん形になってきました。

だいぶん形になってきました。前回は、ファミリアプレストの模型をゲットした話をしましたが、

現在製作を進めているのは、こちらです。

マツダ767B。

静岡マツダのテスト仕様と言うもの。

このカラーリング、私は知らなかったなぁ。

スポンサードのステッカーにすごく興味津々で、

また、当時の懐かしさも感じながら、



デカールを貼っておりました。

完成まで、あと少し!
Posted at 2025/01/23 23:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/24ふぁくとりー | クルマ
2025年01月21日 イイね!

50年後のモデル化!

50年後のモデル化!早いものでもう新年を迎えて、20日が経ってますね。

ですが、お正月の話をします。

広島に帰省してたんですが、ホビーショップへ寄り道したことがありまして。

そうするとね、これを見つけたんです。

マツダ ファミリアセダン!

3代目ですね。

去年の夏に、フジミ模型からリリースがあったのは知ってたんです。

ですが、発売の気配が無い。

あれ?ひょっとして通販オンリーとか?限定とか?

と思って、半ばあきらめてたんですよね。

ですが、ここに来て、お店で発見!

結構お高目な価格設定だったのですが、思い切って購入しました。

だって、50年前のモデルですよ!?

しかも、ロータリーモデルでもなく、ごくごく普通のセダンですよ。

まさか、モデル化されるなんて!

これから大事に作っていこうと思います。

そして、・・・何色にしよう?ってか、何色があったっけ?
Posted at 2025/01/21 23:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/24ふぁくとりー | クルマ

プロフィール

「追浜のPだから http://cvw.jp/b/253825/48610175/
何シテル?   08/19 23:04
男42歳、子供2人、クルマ2台、でも嫁さんは1人。 http://homepage1.nifty.com/VINTAGE_RED/_private/SP.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
101112 13 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds LEONIS MX 18インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 12:26:15
NANKANG CROSS SPORT SP-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:21:19
やっぱりしゃべりたいんよ vol.2 
カテゴリ:自分関係
2007/02/19 22:10:07
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル、 初めてのターボ、 初めての6速、 「初めて」を取り上げたらキリがな ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
子供の頃からあこがれ続けたロータリーマシン。 ココに来て、ようやく念願かなって、相棒とな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
お義母さん専用車です。 メンテナンスと洗車は私が担当!?
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
子供達が成長期に入り、子供に付き添って出かけることが多くなりました。 また、ウチは三世代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation