• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥取のしゅんのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

やっと今年初走行です。

やっと今年初走行です。このところ雨続きだったり、寒かったりでしたが、

ようやく寒い中にも日差しの暖かさを感じられ、

ようやく河川敷に行く気になりました。

今年初走行です。

1/10で。

某橋の下の河川敷ですが、

日曜日はラジコンのメッカになりつつあります。

さて、今日はカメラ撮影にも挑戦。

しかし、大苦戦です。

300mmで覗くと、グリップ走行のロードスターは

ちょこまかと動き、とてもじゃないがフレームに納まりません。

ドリパケだと、なんとか。

マニュアルでピントを合わせているとこれまた難しいので、

最後はオートにして撮っていました。
Posted at 2010/03/27 22:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/10ふぁくとりー | クルマ
2009年06月23日 イイね!

くぅ~っ!!そうきたか!!

くぅ~っ!!そうきたか!!タミヤのサイトを見てみたら、いきなりコレが!

タミヤからは、マツダ車はもう出ないんじゃないか、と勝手に思い込んでいましたが、

そうきたか!!

RX-7の金型はあるもんなぁ・・・

レース車のモデル化という手があったとは・・・

このボディがあれば、08年も09年も再現できそう。いや、イエローの時代のものだってできそう。

っと、夢は広がりますが、大蔵省に3台目を導入申請する理由が・・・無いなぁ・・・

話は変わりますが、田宮俊作氏著の「田宮模型の仕事」を読みました。

模型に対する、仕事に対する情熱を見せ付けられ、

ますます、タミヤファン、模型ファンになってしまいました。
Posted at 2009/06/23 22:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/10ふぁくとりー | クルマ
2009年06月02日 イイね!

ポッキリとイっちゃってます

ポッキリとイっちゃってますごめんなさい。ラジコンねたが続いてます。

しかし、最後は悲しい話ですが。

コーナードットを置いて、ドリパケを走らせて見たわけですが、

これがなかなかいい。

ドット5個で、“コ”の字コースを作ってみたわけです。

“コ”の字の内側では、なかなかライン取りできないのですが、

外側のコースは、自分でもびっくりするようなアングルで

ドットをかすめていける(感じがする)。

なんか、自己陶酔の世界でした。いや、気持ちいい!

が、しかし、途中からなんか変な感じに。

「さっきの(いいアングル)は、たまたまだったのかなぁ?」

と、思いきや、よく見りゃスピードが乗ると、

カウルの前側が上にめくりあがってる!?

バスタブシャシーのフロントがポッキリいっちゃってます。

以前の古傷を瞬間接着剤とパテで補修して何とか もたせていたのですが、

また、取れてしまいました。

バスタブは以前、広島のホビータウンで購入しているのですが、

とうとうシャシー交換ですね・・・
Posted at 2009/06/02 22:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/10ふぁくとりー | クルマ
2009年06月02日 イイね!

初心者ですから

初心者ですから今週末、空いた時間を使って、河川敷でコーナードットを使って練習してみました。

やっぱりだだっ広いところをむやみに走るより、

ドットを置いて、目標を立てて走行するほうが楽しいですね。

1周のラップタイムを計ったりして。

長男も、ブレーキング~ステア~加速のリズムがつかめてきたようで、

ハタから見て、ロードスターの姿勢や滑らかなライン取りで

「おっ」と思わせるような場面がありました。

とは言うものの、本人の要望で、ただいまロードスターには

初心者マークがついております(笑)。
Posted at 2009/06/02 22:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/10ふぁくとりー | クルマ
2009年05月30日 イイね!

コーナードット

コーナードット米子のラジコンサーキットで初走行を堪能した後、某ラジコンショップへ行ってみました。

これが欲しかったんですよ。

コーナードットがあれば、近くの広場でもラジコンを楽しめるかな、と。

蛍光のポイントはとてもわかりやすく、また、コーンと違ってぶつかってもラジコンが乗り越えるだけで安心です。

このドット、外で1/10を楽しむだけでなく、部屋の中でミニラジコンを楽しむときにも使えたりします。

これなら、インドアで競争だってできます。

これで、ますますラジコンライフが楽しくなりそうです。
Posted at 2009/05/31 21:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/10ふぁくとりー | 日記

プロフィール

「追浜のPだから http://cvw.jp/b/253825/48610175/
何シテル?   08/19 23:04
男42歳、子供2人、クルマ2台、でも嫁さんは1人。 http://homepage1.nifty.com/VINTAGE_RED/_private/SP.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
101112 13 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds LEONIS MX 18インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 12:26:15
NANKANG CROSS SPORT SP-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:21:19
やっぱりしゃべりたいんよ vol.2 
カテゴリ:自分関係
2007/02/19 22:10:07
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル、 初めてのターボ、 初めての6速、 「初めて」を取り上げたらキリがな ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
子供の頃からあこがれ続けたロータリーマシン。 ココに来て、ようやく念願かなって、相棒とな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
お義母さん専用車です。 メンテナンスと洗車は私が担当!?
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
子供達が成長期に入り、子供に付き添って出かけることが多くなりました。 また、ウチは三世代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation