• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥取のしゅんのブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

Gulfの思い出

Gulfの思い出そう言えば、以前に、ガルフマクラーレンF1-GTRを製作中と書いて

そのままにしてました。

実は、もう、完成しております。

こんな感じで。

なかなか気合の入ったモデルで作りごたえがありました。

よく言えば、作り手が創意工夫をする余地が残されている。

悪く言えば、取説通りにいかない部分がある・・

でも、総じて、あれこれ考えながら創るのは楽しいし、

なにより、これをモデル化してくれたこと自体がありがたい!



と言うのが、このマシンには思い入れがあります。



1997年の鈴鹿1000kmで観に行ってますから。

さらに言えば、サーキット内に出店されたショップで

(ガルフの店だったかどうかは忘れたけど)

ダビドフ・ガルフのブルゾンを購入しましたから。



このブルゾン、おそらく冬のシェイクダウンとかで

利用されてたチームウェアの払い下げだったんですよね。

お店の人は、バリバリの西欧人で英語でしか

コミュニケーションを取れなかったので確証はありませんが。

ただ、襟裏に「ポール・スチュワート」だったかな?

マジックの手書きで名前が書いてあったり、



タバコの宣伝禁止の国用で、ダビドフのステッカーが隠せるように、

オレンジの布シールが付いていたりと。

そして、売り出されているのは、真夏。

もう、これは払い下げだろう、と。



で、買いましたよ。

私はスキーをするので、スキーウェアにちょうど良さそうだと。

タグを見ると、イングランド製だし、めちゃめちゃ暖かい!

氷点下で吹雪のスキー場でも寒さを感じないくらいで。

なので、20年を経過した今でも重宝してます。



そんなチームのマシンだから、

モデル化された時は大歓喜!



そして、数年の積みプラ状態を経て、ようやく作り上げたのです。

ドアは開閉対応になっていたので、せっかくですから

片方は開いてみて。



もうすでに、20数年前のモデルなのですが、



こうやって、ライバル車と並べてみると、

若かりし頃の思い出がよみがえってきますねぇ。

Posted at 2020/11/11 22:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/24ふぁくとりー | クルマ

プロフィール

「昨晩12時~1時は、深夜なのに外気温30℃で参りましたけど、3時くらい?雨が降り始めたらようやく温度が下がってくれました。」
何シテル?   08/07 22:47
男42歳、子供2人、クルマ2台、でも嫁さんは1人。 http://homepage1.nifty.com/VINTAGE_RED/_private/SP.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Weds LEONIS MX 18インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 12:26:15
NANKANG CROSS SPORT SP-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:21:19
やっぱりしゃべりたいんよ vol.2 
カテゴリ:自分関係
2007/02/19 22:10:07
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル、 初めてのターボ、 初めての6速、 「初めて」を取り上げたらキリがな ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
子供の頃からあこがれ続けたロータリーマシン。 ココに来て、ようやく念願かなって、相棒とな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
お義母さん専用車です。 メンテナンスと洗車は私が担当!?
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
子供達が成長期に入り、子供に付き添って出かけることが多くなりました。 また、ウチは三世代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation