• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥取のしゅんのブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

まかせなさい。

まかせなさい。先日は、長男とマツダファンフェスタに行った話をしました。

と言うことで、長男が家に帰って来たのですが、

そうなると、やはり、メンテナンスをしてました。

今回は、オイル補充1リットル。

そして、洗車。

ワックスがけを半年くらいしていない状態だったので、

トラップ粘土でしっかり下地処理をしてからの

固形ワックス。

青空に映える白になりました。
Posted at 2022/11/22 22:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8をイジる | クルマ
2022年11月21日 イイね!

RX-VISIONをドライブしてみた(?)

RX-VISIONをドライブしてみた(?)もう3週間も前の話になりますが、

岡山国際サーキットで開催されたマツダファンフェスタに行ってきまして。

3年ぶりにサーキットの雰囲気を味わいました。

マツダを愛する人たちの熱気むんむんのピットの雰囲気、

737Cと787Bのツーショット、

マッドマイクのパフォーマンス、

そして、サーキットでは模擬レースのようなS耐マシンの走行・・

その様子は、これまでにコツコツとフォトアルバムに載せて来たので、

ここでは割愛して。一つ印象に残ったことを書きます。

ピット裏では、e-スポーツのイベントと言うことで、

グランツーリスモ7の体験ができるようになっていたんです。

午前中はマシンがロードスター、コースは筑波で、

一緒に行っていた長男が挑戦していました。



私は、長蛇の列を見て、いや、他に見たいことがあるし、

写真を撮って回りたいから、と別行動をしていたんです。

そして、午後、サーキットを使った走行イベントを見て堪能したので、

帰ろうかと思いましたら、

午後からのe-スポーツイベントは、マシンがRX-VISION GT3。

さらに、コースは鈴鹿。

有無を言わさず並びましたね。

バーチャルとは言え、体験してみたい!

そして、4ローターのSKYACTIV-Rを体感したい!



コースは、若かりし頃、何度も観戦して歩き回っているので、

もう、体に染みついている(?)!

早速、運転してみますと、初級者モードもあいまって、

とても運転しやすい!?

結果、2分17秒でラップを刻みましたよ。

これはいい体験でした。
Posted at 2022/11/21 22:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観戦してきました | 日記

プロフィール

「自転車もタイヤ交換 http://cvw.jp/b/253825/48618822/
何シテル?   08/24 23:13
男42歳、子供2人、クルマ2台、でも嫁さんは1人。 http://homepage1.nifty.com/VINTAGE_RED/_private/SP.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

Weds LEONIS MX 18インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 12:26:15
NANKANG CROSS SPORT SP-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:21:19
やっぱりしゃべりたいんよ vol.2 
カテゴリ:自分関係
2007/02/19 22:10:07
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル、 初めてのターボ、 初めての6速、 「初めて」を取り上げたらキリがな ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
子供の頃からあこがれ続けたロータリーマシン。 ココに来て、ようやく念願かなって、相棒とな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
お義母さん専用車です。 メンテナンスと洗車は私が担当!?
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
子供達が成長期に入り、子供に付き添って出かけることが多くなりました。 また、ウチは三世代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation