• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥取のしゅんのブログ一覧

2024年01月25日 イイね!

除雪してた

除雪してた昨日から急激に冷えてきて、

ドカ雪が降り始めて、

あっという間に真っ白な世界になりましたね・・。

昨晩は危険を感じながらの帰宅となりました。

なんとか家にたどり着くと、

フロントマスクがこんな感じ。

道路の除雪をしながら走ってたって感じです。

そして、雪かきをしないと駐車場に入れない。



さらに、今朝。

今度は雪かきをしないとクルマが出せないほど、さらに雪が・・・

結局40cmほど積もったんじゃないでしょうか。



もう、道路がガタガタです。
Posted at 2024/01/25 23:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | クルマ
2024年01月23日 イイね!

ウチのだった

ウチのだった先週末の話です。

近くのスーパーへ買い出しに出かけた時の話。

スーパーに近づくと駐車場に白いRX-8が止まっているのが見えまして。

あぁ、ちゃんと大事に乗ってくれてる人がいるなぁ・・と思いながら。

私もそのスーパーの駐車場に入り、

そのクルマに近づくと、マツダスピードのウィングに

RX-8純正のホイール。

ウチと全く同じ組み合わせだったんです。

「おぉ、チョイスがウチと同じだ!親近感を感じるなぁ・・」と

嬉しくなりながら、そのクルマの近くに止めようとすると、

見慣れた助手席ドアの凹み。

・・・あれ?

・・・ウチの?

ナンバーを見ると、・・・ウチのでした。

県西部に住んでいる長男が、実家に何の連絡もなく、ウチの近くまで来てた!

聞けば、散髪をしに来たとのこと。

ウチに寄らないの?と聞いてみると、

これから映画を予約してるから、もう帰る、と。

まあ、一人暮らしを謳歌しているんならいいけれども。

まさか、こちらに帰っているとは思わなかったので、びっくりしたー・・
Posted at 2024/01/23 22:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | クルマ
2024年01月06日 イイね!

ちょっとしたことだけど、気分が上がる↗

ちょっとしたことだけど、気分が上がる↗昨年の話になっちゃいましたけど、

岡山国際サーキットで開催された

マツダファンフェスタ2023。

787Bの雄姿

サーキットで勉強できるロータリーマシン史

マツダ車と技術との触れ合いの写真を載せています。

そして、グッズも入手しています。

今回は、フューエルキャップエンブレム。

お手軽なグッズですが、馬鹿にできない!



いつものガソリン・・・もとい軽油の給油が、



すごく気分がアガる!

セルフ給油をしていると、なおさらです。

粘着テープによる簡単貼り付けでお手軽なのも素敵。

給油をするのが楽しみになります。
Posted at 2024/01/06 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2024年01月05日 イイね!

かかったらしい!

かかったらしい!昨日、長男からひと言「動かなくなった」とLINEが来たんです。

RX-8のエンジンがかからない、と。

確かに、長男が帰省中の5日間はエンジンを回してなくて。

なので、一昨日、長男をアパートに送り届けた時には、

一応立ち合いでエンジンをかけてみたんです。

その時は、きれいにかかったので、

しばらくアイドリングをして切ったんです。



その後、「少し走っておいで」って言っとけばよかったか・・

後悔をして一夜を過ごしました・・・



そして今日、長男はJAFを読んだらしいですが、

隊員さんがエンジンをかけてくれた、と。

心配で電話をしてみたんですが、その時、ちょうどエンジンがかかったようです。

電話口から、ロータリーのブリッピングが派手に聞こえました。

う~ん、プラグが被ったかなぁ?オイルは大丈夫かなぁ?

まさか、圧縮抜けじゃないよね・・・と信じたい。



そう言えば、長男をアパートに送るときに、

半年後には車検(19年目)だから、もうそろそろ買い替えも検討したら?

なんて、会話をしてたから、RX-8がへそを曲げちゃった?



ただ、長男の返事は、「車検を受ける」でした。

すごいロータリー愛です。
Posted at 2024/01/05 23:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8をイジる | クルマ
2024年01月04日 イイね!

悔しいけど、負けてる・・

悔しいけど、負けてる・・本年もよろしくお願いいたします。

この年末年始、年末に広島に帰省し、年越しの準備をした後は、

長男が住む米子近辺に立ち寄り、長男と一緒に家に戻ってました。

そして、昨日はウチに「帰省」していた長男を、

米子に送り返していたんです。

行きは長男がCX-3をドライブ。

私はゆったり助手席で。

もうすぐ米子に到着したところでびっくり。



燃費モニター読みで、33km/L台を超えてる。

同じルートでは、私は30km/L前後しか出してない・・

何が違う?確かに彼は山陰道に入ってもMRCCを使わずにアクセルワークをしていました。

それだけアクセルコントロールが上手だってこと?

やっぱりロータリーは人を育てるのだろうか?

次に長男のところに行くときには、燃費走行をしようと心に決めました。


さて、そんな長男から、本日連絡がありました。

「RX-8が動かなくなった」

プラグは交換してるし、オイルは充填してるけど・・

ちょっと不安です・・
Posted at 2024/01/04 22:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-3をいじる | クルマ

プロフィール

「radikoでラジオを聴きながら、みんカラ作業をしています。」
何シテル?   08/09 23:01
男42歳、子供2人、クルマ2台、でも嫁さんは1人。 http://homepage1.nifty.com/VINTAGE_RED/_private/SP.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 23 4 5 6
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

Weds LEONIS MX 18インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 12:26:15
NANKANG CROSS SPORT SP-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:21:19
やっぱりしゃべりたいんよ vol.2 
カテゴリ:自分関係
2007/02/19 22:10:07
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル、 初めてのターボ、 初めての6速、 「初めて」を取り上げたらキリがな ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
子供の頃からあこがれ続けたロータリーマシン。 ココに来て、ようやく念願かなって、相棒とな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
お義母さん専用車です。 メンテナンスと洗車は私が担当!?
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
子供達が成長期に入り、子供に付き添って出かけることが多くなりました。 また、ウチは三世代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation