• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

こっちかいな!ヽ(`Д´)ノ

こっちかいな!ヽ(`Д´)ノ ずーーーーーーーーっと半端になってるSVXのパワステポンプ。

今日こそ動かすぞー、と思って組んでいったら・・・。

おや?










テンション調整プーリーのベアリングが明らかにゴリゴリです。
(´Д`)









異音発生源はポンプじゃなくてコイツですねorz

なぜかこのプーリーだけやたら溝にゴムカスがこびり付いてるなーとか先週からぼんやり思ってたのでした。熱で溶けてたんでしょうね。その時点で疑えよ・・・。

FASTIIで探すと

「34413PA000」

はい、例によって嫌がらせのPAです。
案の定、共有車種はありませんでした

¥5220!?(@_@)

何とかここはベアリングだけ摘出、交換出来ないか観察(掲載写真)。
リベット4つっぽいんですがなんかポイントによっては軽くヒネってるようにも見えます。リベットってヒネるようなことあったっけ・・・?気にし過ぎ?
(@_@)

まぁベアリングだけ交換出来たら儲け物と思って、とりあえず今度ドリルで揉んでみましょうかね。

ちなみに現在コイツを丸ごと取り寄せると、ちゃんとベアリング単体交換出来るのが届くそうです。orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/29 01:05:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年5月29日 10:07
電装屋さんに持っていけば、同じサイズのベアリングの在庫あれば5分位で治ります。
コメントへの返答
2014年5月29日 20:36
なるほど!
エアコンのコンプレッサ周りもどことなくオイル噴いてまして、そういうお店も1件ぐらい知っておきたいなと思ってましたんで探してみますわ〜。
2014年5月29日 11:00
部品と道具とやる気があれば5分位で治りますが、新しいのだと1分位で治ります。(笑
コメントへの返答
2014年5月29日 20:40
いらっしゃいませ〜。

鼻ク●ほじり出すより簡単にベアリング出て来そうですね〜。なんで最初っからそう造っといてくれなかったんでしょうね・・・。
(-_-;

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation