• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

トルクレンチデビュー

トルクレンチデビュー 予算1万円程度でタイベル周りを締められるトルクレンチとして、SK11のSDT3-060とSIGNETの72070でめっちゃ迷いました。

で、後者はあんまり使用レポートを見掛けないのと、デジタル式の方が(ホンマかどうか知らんけど)精度が高いという情報もあり、SDT3-060に傾いて行きました。

しかしポチろうとするまさに直前にPDT-385という新たな対抗馬を発見。製造元は同じらしく、結局こっちを購入に至りました。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2015/08/01 23:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

8月9日の諸々
どんみみさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年8月1日 23:59
トルクレンチデビューおめでとうございます!

是非手ルクレンチも養いましょう♪
コメントへの返答
2015年8月2日 8:10
おはようございます。

計測モードってのもあるようなので、それで手ルク検査もやってみます。
(・∀・)
2015年8月2日 0:45
めっちゃ計測範囲広いですね!
デジタルは皆こんなもんなんでしょうか。
コメントへの返答
2015年8月2日 8:15
おはようございます。

あんまり計測範囲広いってのも、ホンマに信用していいのかちょっと不安ですけどね〜。
( ´∀`)

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation