• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

我 が 屍 を 越 え て ゆ け

我 が 屍 を 越 え て ゆ け
¥22万が吹っ飛んだ。 SVXのヒーターコアが崩壊してクルマ屋に預けたのは既報の通りです。 で、ちょっと誤算やったんが、クルマ屋では実質的な作業はなく、そのまま電装屋に転院となりまして。 はて? 内装剥がすついでにエアコン配管のOリング類とエキスパンションバルブも替えといてとは頼ん ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 23:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2015年06月27日 イイね!

(・∀・)←自分のクルマの仕組みを把握してないヤツ

今日は仕事でしたが、薄明るいうちに帰宅出来たのでウォーターポンプを摘出するべくクランクプーリーの22mmを回す。 ・・・は?プーリーごと回るんスけど??? ATってPレンジやったらギヤがロックされるんちゃうかったっけ? ・・・そうかエンジン回してないからトルコンは圧着ゼロなんか・・・or ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 21:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2015年06月21日 イイね!

プロもすなるトルクレンチと云ふものを

日曜大工もしてみむとてすなり。 いや、前回は援軍が持って来て下さったんですが、此度SVXの水ポン交換にあたって自前トルクレンチを買ってみよっかなと思いまして。 筆者の手ルクレンチはアルミには対応しておりません。 (・∀・) ぶっちゃけどんなんがエエんでしょう? 針を読むヤツがエエんか、カ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 12:13:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2015年06月07日 イイね!

やっぱり製廃ですか

SVXのヒーターコア(72012PA010)が製造廃止の模様です。 ラジエータ屋さんにタンク部分作ってもらうしかないか(汗 日産なんかやと、製廃になっても再生産依頼が通ることもあるらしい。 ふじじゅーこーってどうなんやろ? 定価が¥26,100らしいけど、修理の方が高く付くんやったら再生産して ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 16:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2015年05月30日 イイね!

デ デ フ ロ ス タ

デ デ フ ロ ス タ
SVXで久しぶりにドライブ。 夜の田舎道を抜けて市街地に差し掛かった頃・・・、 どこからともなく、なんかモワっとする臭いが。 この臭い何やったっけ、とか思いを巡らす以前にそれは本能的に水温計を見たくなるような香り。 普段水平の純正水温計が、ちょっと斜め上方を指しているではないか!? など ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 00:26:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2015年04月29日 イイね!

ベタついてるけどキュッキュした感触

ブレーキフルードの油面が下がってたので、ブレーキパッドを購入。 右フロントを外してみると・・・外側6mm、内側4mmほど。 去年秋の車検ん時にクルマ屋にOHしてもらったお陰か、傾きはなさそう。 逆組したらまだ使えそうなんで入れ替え。 次に左フロントを外してみると・・・、 あれ?なんかキャリパー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 22:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2015年04月27日 イイね!

意外と簡単なんかも!?

意外と簡単なんかも!?
SVXのイグニッションコイル交換について・・・。 手持ちのBH5のダイレクトイグニッションコイルにプラグコードを生やしてSVXに突っ込んでみては? という提案をなべ管理人さまより頂き、BH5コイルの首下を外してどうにかプラグコードをくっつける方法はないものか、知恵を絞ってみたもののいい方法は思 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 21:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2015年04月15日 イイね!

身に覚えがないのですが???

身に覚えがないのですが???
マフラーの吊りゴムが抜けてたんでハメ直そうとするも、全然届かない。 おかしいなと思って反対側を見ると、ボディのフレームにボルト止めのステーが曲がってる。 どうやってこんな奥まったところ曲がったんやろ?w このあいだタイヤバリヤでマフラー引っ掻いたんかな? 吊りゴムって強いんですねw て言うかキ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 22:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2015年04月13日 イイね!

無理と半ば分かりつつBH5のDIコイルをSVXに差してみた

無理と半ば分かりつつBH5のDIコイルをSVXに差してみた
GF8C2に乗ってた頃に使ってた、BH5用ダイレクトイグニッションコイルを秘密基地で回収し、SVXのカムカバーに収まるか試してみました。 とりあえず右バンクの前と真ん中だけ突っ込んでみましたが、まず前は全然無理。 真ん中は差し込めたような、なんか引っ掛かってるような、微妙な感じ。 ちなみにカム ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 22:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2014年11月15日 イイね!

想像の斜め上

イグニッションコイル。 乗ってたGF前期もご多分に漏れず先端割れました。 2回目はBH5用を流用して。 GF中期に乗り換えてこのしがらみから逃れたかと言うと、SVXがやっぱりダイレクトイグニッションコイルでして。 しかも前中後2気筒ずつ品番違うという意味不明嫌がらせ仕様。 で、プラグ交換の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 23:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹後半島ぐるり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:28:50
油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation