• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

備北ネタはちょっと置いといて、今日の出来事

近頃ばーちゃんがクルマ買う買うって騒ぎ立ててかなわん。w

先月はばーちゃんを連れてC社のディーラーで見積もりと試乗。

で、今日は午前中にP社のディーラーへ。ばーちゃんの本命。
今の世代はデザインがエグくて筆者的には敬遠したいとこですが。

見積もってもらいーの、試乗しーの。

ちなみに筆者的に本命は最初とは別のC社のクルマ。でも日本に来るのが来月。
それまでどうやってなだめるかが大変です。w

午後は秘密基地に参上。

だらだら長くなってしまったアコードについておさらいすると・・・。

(1) 走りそうな硬派なホイールが欲しくなる(・∀・)
(2) 4穴114.3mm17インチでそーゆーのが無くて(´・ω・`)
(3) ドラシャブーツ破れ発見 Σ(  ̄ロ ̄lll)
(4) 205/45R17のPlayz付き7.5Jインセット48mmのホイール3組を落札(・∀・)
(5) 5穴ハブ付きユーロRナックル落札。要らんアーム一杯付いてて送料嵩んで(´・ω・`)
(6) 7.5Jインセット43mmのホイール2枚を落札(・∀・)
(7) 四苦八苦してドラシャとナックル交換 ( ̄ε ̄;
(8) 215/40のナンカンNS2(リアに履いてあった奴)が交換出来なくてorz
(9) クルマ屋で(6)のホイールに(8)タイヤ組んでもらってバランス取ってもらおうとしたらダダ曲がりが発覚orz

そして昨日、スペヤ用にするつもりだった(4)のうちの余り1組をトランクから引っ張り出し、(8)に組み替えて貰いました。

インプにそれを積んでアコードの元へ。

左右でホイールの銘柄が違っちゃいますが、似たようなデザインなので重さもそんな変わらんでしょう。今度計測してみます。
オフセットの違いはスペーサーでごまかしました。



男前になって満足です。

しかし!!

このままではスペアタイヤがありません。

使えそうなタイヤを探して辺りを見渡すと・・・。

215/45R17、2008年製のDNA ECOSが1本。

これを筆者所有の8.5Jインセット35mmのホイールに組んでみます。w
Playzは二人掛かりでも無理でしたが、こいつは一人でサクッと組み替え出来ました。



素敵な引っ張り具合です。(・∀・)
でもフェンダーに納まるワケがありません。w

常用タイヤよりもデカいスペアタイヤをトランクに納めw、3週間ぶりにアコードで家に帰りました。
Posted at 2011/10/23 22:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3456 78
91011 12131415
16 1718 19202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation