• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

世界中の誰よりきっと by 中山サーキット走りたいヒト

今年も暑かったですね。

別にパワー出ない季節であろうと私には走らない理由にはならんのですが、歳喰って暑さに弱くなったのか、8月は一度もサーキット走らず仕舞い・・・。

まぁちょっと母方のばぁちゃんが倒れて、世間体的にちょっと遠出し辛かったのもあるのですが、とりあえず一般病棟戻ったらしいしこれはひとまず落ち着いたと言うことで。

とにかく走りたいウズウズを晴らさなくては!

タイヤが半端な残り方してるので、走行会とかじゃなくて肩肘張らずにフリーでパーっと使い切りたい。

こういう時は、ちょっと怖いけど爽快な中山サーキットが最適、と個人的に思ってます。
スケジュールを見てみると・・・ありゃ、来週月曜の午前だけかな。それでも帰りキツめか。でもその次行けそうなんは10/6の土曜やし・・・。どないしょ。

もうちょっと悩もww

そしてYoutubeで他のヒトの中山動画観てたら余計走りたくなった。
それと比較して自分の走り方を古い記事で見返してたらもっと走りたくなったww


そして次のタイヤでは、マジでMLS 48秒切りを狙いに行くっス!
Posted at 2013/09/22 00:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走りに行こかー | 日記
2013年09月21日 イイね!

ボロいポイント一覧 2013.09.

ボロいポイント一覧 2013.09.インプレッサのパワステフルード漏れ、前のシール替えましたけど見当違いでした。

タンクとポンプの間のOリングはもっと前に替えたと思い込んでいたのですが、よく思い出してみると以前漏れたときは部品取り車からタンクとポンプ一体のまま交換してましたorz

赤ワゴン1号がパワステタンク3個、ポンプ2個(買い替えたエンジンにくっついてたのでそのまま入れ替わった)、この赤ワゴン2号でパワステポンプ2個、ポンプ2個目。そらいちいち覚えてられません。
(;´Д`)

というワケでボロいポイント一覧。
四半期報告にしようw

【赤ワゴン2号】
・パワステフルード漏れ→多分タンクとポンプの間のOリング
・フロントショックオイル漏れ→次のがある。次の次のもある。
・リアウィング金具の錆
・タイヤ
・財布

最後以外は軽症ですね。すぐ治せる筈なので、秋からは走りまくれそうです。最後の患部が持つ限り。

【SVX】
・エアコン マグネットクラッチ
・4WS警告
・ステアリングのガタ→ユニバーサルジョイント替えたけど、さらに違う成分のガタが感じられる。タイロッドエンドは大丈夫っぽい。ギヤのバックラッシュが拡がって来たか?
・が、外装・・・。(;´Д`)
・財布

【ソニック】
・エンジンブルブル→マウントっぽいので手配します、の後返事がないw
・スタビリンクのリコール→日曜はお店は営業のみでメカニックが休みらしい(汗
・ポータブルカーナビの吸盤w
2013年09月18日 イイね!

関 東 鉄 道

先週、仕事で茨城の方まで行って来ました。

朝7時半頃に大阪を出て、新幹線 〜 つくばエクスプレス 〜 関東鉄道。
この関東鉄道てのがブッたまげる程の田舎鉄道で、去年も同じルートで行ってそのとき初めて知ったのですが、踏切に遮断機がない!

そういう踏切が日本に存在するらしいということは、確か小学生の頃の交通安全教育的な何かで知ったような遠い記憶がありますが、現物を見たのは初めてです(汗

乗降客2、3人の駅もザラ。wikipediaで調べると、多くの駅が一日の利用者数2〜3ケタ。
つまり今日の利用者の2〜3%がさっき目の前を通過しました、ってことですねw

ちなみに車両は国鉄払い下げにバスっぽい装備を施した感じ。エアコンも恐らく後付け。

で、日本のもっと小さい駅ってどんなもんか調べてみると・・・
あるあるww

暇があれば旅してみたい!
(・∀・)

そしてそんな田舎なら車庫も確保し放題、パーツも置き放題?
(;´Д`) う、うらやますぃ
Posted at 2013/09/18 23:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

Adobeのソフトのライセンス

年に1回くらい使うんですよIllustrator
父親が仕事で使ってるCS3です。だいぶ古いですけどね。
用途は・・・とある地方ラリーのプログラムの表紙作りw
そんな大げさなデザインしてるワケではないんですが、せっかく良いモノがあるので使わない手はないワケでして。

そんな筆者には、月極めになった現行のAdobeのライセンスってむしろ都合がいいのかな、とか思い始めて来ました。

あとはPhotoshopですね。
これは週末に使うかな?ってぐらい。
WACOMのペンタブに付いて来たPhotoshop Elementsで妥協してるのですが、やっぱりペンツールがあると出来ることが全然違って来ますもん。
月極めと言わず日割りにして欲しい!無理?( ´∀`)
高級ソフト使ってる満足感は得られないかも知れませんがw

Photoshopのライセンスを日割りにして現Elementsユーザーを取り込んだ方が、Adobe的にもコストが分散しなくて良かったりせんかな?w
Posted at 2013/09/17 00:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MacとかiPadとか | 日記
2013年09月15日 イイね!

なべさんに売って頂いたTD04が

なべさんに売って頂いたTD04がとある地方ラリーのプログラムの表紙を飾ります。
( ´∀`)
Posted at 2013/09/15 00:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 描いてみた | 日記

プロフィール

「希ガスのことを今は貴ガスって表記するらしい。しかも20年前から(汗)」
何シテル?   10/08 22:00
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 45 6 7
891011121314
15 1617 181920 21
2223 24 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

等長エキマニとタコ足と排気干渉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 13:44:18
アメリカのオイルが購入したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 16:31:37
エンジンオイルについて。VHVIオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 00:48:13

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation