• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月11日

休日の過ごし方

休日の過ごし方 仕事から帰宅すると寝ている娘の顔しか見れない普段の生活。休日くらいは寝かしつけてあげようと一緒に布団に入り、ウトウトし始めた娘の横で退屈さに負けスマホの電源を入れた瞬間「パパ、暗い所でスマホいじくると目が悪くなるから早く寝なさい」と娘に注意される姫鈴です。
出掛ける事が好きです。車弄りも好きです。でも家族が一番好きです(時々例外有り)。

⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎

やっと暖かくなってきた週末。最近あまり手を掛けてやれなかったエスティマの洗車に乗り出しました。…朝6時、半端なく寒い!



タイヤもやっとノーマルに戻し、屋根から順に洗って行く…つもりが、屋根が汚すぎる。良く見るとウォータースポットやピッチかタールの様な汚れが洗車程度では落ちず、ちょうど一年前にマジ洗車した時に近い位に戻ってしまっていました。
…確かに屋根は多少妥協して洗車していた自覚はあるのですが、それでもドアやフロントに比べると汚れが酷すぎます。
ちなみにコペンは気軽に洗っていたので酷い汚れはありません。これはマジ洗車しかないかと思った所で時間切れ。娘と公園に遊びに行く約束をしていたので一旦洗車終了です。

朝食を摂り、今回は家族3人でお出かけします。向かうは愛知県大府市にある「あいち健康の森公園」です。娘の要望によりお弁当持参で行きました。…嫁さんも休みの日に朝からご苦労様です。


洗車途中のエスティマでのお出かけですが、こればっかりは仕方ない。


公園のマップです。巨大な公園ですので目的地(今回は左上の子供の森が一番の目当て)に合わせて第2駐車場に行きました。



駐車場(画像中央辺り)から階段を結構登り…


公園を縦断する県道を跨ぐ陸橋を渡ると到着です。…結構疲れますよ、この道のり。


陸橋からの景色は天気も相まって良い眺めでした。元々丘を利用して造っている緑地公園なのでアップダウンが大きめですが、子供にはそちらの方が嬉しいみたいです。



子供の森の公園マップ。これ実は立体模型マップになっていまして、実際に触れます。
マップ下の部分から入って来ましたので時計回りに進んで行きました。


2005年の「愛・地球博」の木製回廊の参考にもなったらしいウッドデッキを走り抜け…



空中遊歩道を歩いて着いたのがこちら…


大樹を模した滑り台。意外に凝った造りです。


ここでしばらく滑り回った後はメインディッシュの滑り台施設に行きます。



取り敢えずデカイ。
人も多い。
様々な遊具が連結されており、それらをこなしながら山頂部の滑り台入口まで行きます(並行して階段も有り)。









合計3台の滑り台がありますが、全てこの様に転落防止ネットで覆われているので安心です。

この場所で10回以上滑っては登りをしたのでヘトヘトになりました。

ここから次の遊具場へは…



雰囲気のある炭坑のようなトンネルを通り進みます。


色々な遊具が合体した物。
今まで行った事のある公園の中では比較的対象年齢が高めの公園でした。


一部桜も花開いていました。




寝そべって乗るネットブランコ。気持ち良いらしく娘は気に入っていましたが、人気があるのか待ちの行列が出来ています。これも数回乗り、気が付けばお昼の時間です。



車に戻り、お弁当を持ってから今度は公園中心部にある管理事務所辺りに向かいます。












管理事務所には体育館も併設されており、売店やシャワー室なんかも完備されています。
この辺りでシートを敷き、お昼にしました。周囲には沢山の家族連れが同じようにお弁当を食べていました。




食後、管理事務所の横にある遊具広場でまた散々遊び…


一番気に入ったネットブランコのために、はるばる戻り…


などをして、15時くらいにやっと帰る気になってくれた娘。当然帰りの車の中では…


爆睡でした。




帰宅後、夕陽の中で洗車再開したのですが、20時近くまで掛かり何とか屋根は綺麗になりました。



風呂後に嫁さんとコーヒータイム。
忙しいし疲れた休日でしたが、充実した1日でした。
洗車の残りはまた次回の休みにでも。





































































ブログ一覧
Posted at 2017/03/12 06:51:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

当選!
SONIC33さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2017年3月12日 7:25
おはようございます❗我が家も25歳の娘がいますがあっという間に成人し子供の成長は早いものです。子育ては大変ですが楽しいものです。沢山の思い出を作って下さいね🎵
コメントへの返答
2017年3月12日 21:23
娘さんを立派に育て上げられたのですね。
最近思うのですが、人間一人育てるのは物凄い事なんですね。
自分は勝手に成長したと思っていたのですが、言葉にならない位の親の苦労があったのだとしみじみ思います。
けど今は筋肉痛が大変です。
2017年3月12日 21:32
こんばんは!そうですよね。親に成って初めて親の気持ちが分かりますね。感謝です(^-^)
コメントへの返答
2017年3月14日 21:18
もうすぐ反抗期が来ると思うので、それまでは色々遊びに行くようにします。
けど、娘の反抗期は父親的には辛いですよね。職場で色々恐ろしい話を聞いているので。
2017年3月13日 18:45
あ、この公園、去年の春に行ったとこです。
土日で車泊しながら、たどり着いたとこです。
都会は公園が大きいなぁ、と思ったとこです。

そかぁ、もう一年経ったのかぁ。遠い目
どうりで、うちの娘も育つはずだ。笑
コメントへの返答
2017年3月14日 21:19
公園という環境には恵まれていますね。
けど娘、この日にはしゃぎすぎて現在熱出しています…。
2017年3月17日 20:24
初めまして(╹◡╹)
この公園いいですね!子供が好きそうですね。自分の娘は6歳です。成長はあっという間ですよね。娘様熱大丈夫ですか?良くなるといいですね
コメントへの返答
2017年3月19日 13:14
娘は今5歳なのですが、最近遊具のレベルも上がってきて、付き合うのが大変です。

熱は無事に下がり、ブイブイ元気にやっています。

プロフィール

「@waki8 懐かしいですね♪」
何シテル?   05/18 10:29
エスティマ、コペンの2台でカーライフを送っています。 家族の乗るエスティマは購入時に必要と思われるディーラーオプションを付け、殆ど触る事なく数年乗って来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

苦手なガラスの内側掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 14:21:04
サブウーファー① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:31:39
粋プランニング すぐ名刺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 18:47:03

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生7台目の愛車。子供の誕生直前に嫁さんの提案でスライドドアの車の方が子供を乗せやすいと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生8台目の愛車。発表と同時に一目惚れしていたのですが、ちょうど通勤用の軽自動車が必要に ...
その他 イナバの物置 漢の城[castle of OTOKO] (その他 イナバの物置)
人生初の愛蔵。増えてきた洗車道具やメンテナンス工具などを収納するための物置です。 休日 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の愛車。当時の地元の友人達の間では高級セダンいわゆるVIPカーが全盛期でしたが、貧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation