• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぼぉのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

NS-1予備エンジンのプチオーバーホール、その他

先日、前後のホイールベアリングを新品に交換しましたが
こだわる人はベアリングの中のグリスを良い物に交換するみたいですね。。。
こだわりはないのでグリスは無交換で取り付けましたが
整備の動画などを見ていたらちょくちょく出てくる潤滑剤がありまして
ベルハンマーと言う商品。


これなんですが、YouTubeでも実験動画あがってまして
お試し価格で1本だけなら半額くらいで買えるという事で購入。
さっそく廃棄予定のベアリングで試したんですが確かに回転音が小さくなり
スムーズに回るようになりました。
素人さんの実験動画は何も潤滑剤を使用してない状態からのベルハンマーとでどう変わるか?なんて実験だったんですが
556などはサラサラの液体なのでさほど抵抗にならず良い感じに回ると思いますが
ベルハンマーのようなほんの少しでも粘度がある潤滑剤は抵抗になるので
何も塗ってない状態&556のようなサラサラの液体の時のようには回らない気しました。。。汗

その後

前後のホイールベアリングのシールを一旦取り外して軽く中のグリスをふき取り
ベルハンマーを吹き付けて再びシールを戻してを前後4か所繰り返して
最後にチェーンにも使えるという事だったので一度掃除をして
チェーンにも使いました。
結果、塗布する前は抵抗があるので止まるという感じで
塗布後はそれより多少長く回り、止まり方もゆっくり止まるという変化。

確実に滑りは良くなってると思いましたが
その後色々調べてみると
ベルハンマーは塩素系らしいのでゴムシールなどを痛める可能性が指摘されてました。
なので気になる方は塩素未使用の同等、もしくはそれ以上の潤滑剤があるので
そちらを使用するのが良いと思います。
塩素 未使用 潤滑剤 と検索するとナ〇カ、A〇が出てきます。

使ってもないのにあれがダメこれがダメとうんちくを言うより
実際にどうなるか試してから評価するのが自分なので
時間が十分に経過してからベルハンマーのブログを書く予定です。

そして本題のエンジンのプチオーバーホール
と言っても腰上は再使用ばっかりです。
問題は腰下のベアリング類
手で回してみると重い感じがする物とひっかかりを僅かに感じる物とありまして
前回、一度腰下を割った時に2個くらい変えたんですが
今回は前回のを含めたベアリングを全部交換してみようという事で


上はベアリングプーラー(ストレイト)
下はベアリングセパレーター(アストロ)
を奮発しまくって買いました。

両方特に不満もなく使えたんですが
赤い箱に入ってる小さなセパレーターの方はサイズが30~50mm対応となってましたが
使えなくはないですがクランクベアリングには一回り大きいサイズじゃないと
外せませんでしたし
バランサーのギアも

このタイプのプーラーは持ってないので
セパレーターを叩きこんで取りました。

一応、腰下のベアリングは全部取り外せたので
あとは注文した部品が届くのを待つだけです。

現在、NS-1に積んでいるエンジンも走行距離不明で一度腰下を割って
チェックだけはしましたが
何も交換はしてないのでこのエンジンが組みあがったら載せ替えて
簡単なオーバーホールを予定してます。
Posted at 2020/03/29 14:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月18日 イイね!

気が付いたら3か月・・・NS-1のメンテ

気が付いたら年明けのブログから3か月が・・・汗
おじさんになるにつれ時間があっと言う間に過ぎていく・・・涙

それはさておき・・・
今もまだ知り合いのピザ屋で人手不足が解消されず手伝いをしてるんですが
NS-1が通勤で大活躍!
冬が思いのほか暖かくてよかったのも束の間
新型コロナが大流行で大変な事になってますが
かろうじて名古屋付近に住んでますが被害にあった知り合い、友人はいません。
今後も十分に注意していかなければなりませんし
このブログを目にとめた方も十分に注意してください。

そんな中でNS-1を購入してから2年半くらいですかね。。。
すぐにできるというか消耗品やエンジンなどは手入れをしては快適に乗ったり
未だにキック1,2発でエンジン始動と快調そのものですが・・・

フロントフォークや前後のホイールに気になる点が・・・
製造からもう20年以上は余裕で過ぎてますし
走行距離自体も4万キロに到達してます。

そう!ホイールベアリングとフォークオイルの劣化が気になり始めました。
ベアリングに関しては指で触って違和感があるかと言えば
正直、指でまわしてもはっきりとわかるほどの不具合はありませんが
この先も乗り続けていく上では不安なく乗りたいので
フォークオイル、前後のホイールベアリングを交換しました。

まずはリア側ホイールベアリングだけ交換
引っ掛かりやゴリゴリ感はありませんがシールドをはがしてみると
変色したグリスが固まってました。。。
わずかに動きがしぶい気もしましたが気になる点はありません。
ですが、新品と比べると動きの滑らかさに違いもありました。
これでリア側は一安心ですが
バイクのホイールベアリングは初めて交換するのでうまくいっているか
不安な部分はあります。。ネットで調べてチャレンジしたので・・・汗

リアタイヤを外したついでにリアキャリパーをオーバーホールしました。

フロント側は一度オーバーホールしたんですがリア側は放置プレイだったので。。。
やはり汚れなどでピストンの動きがしぶくオーバーホールですっきりです。
そしてフロントホイールベアリング・・・

こちらは交換後ですが
キャリパー側のベアリングが引っ掛かり?ゴリっとするところがあり
今の段階で交換しておいて正解だったかもしれません。

そしてフォークオイル。。
これがやばかったです。。。

スプリングやインナーチューブの合間から見える
明らかにヤバい色の液体がフォークオイルです。。。汗
水と混ざったのかえぐい色をしてます。。。
臭いも悪臭を放ってました。。。これは危険でしたね。。。

前に乗っていたいときなんて気にもしなかったフォークオイルですが
大人になった今はきちんと交換です・・(笑)

純正は10番で今はカヤバの15番をチョイスしました。
ノーマルでは柔らかすぎて不満だったので
ちょっとだけ硬いオイルです。

NS-1はオイル量が片方が155ccくらいで油面が139.5cmらしいです。
155ccくらい入れてエア抜きして・・・
139.5cmになるように調整・・・
と言うか規定量を入れたら油面は139.5cmにならないのでしょうか?・・・
と言う疑問が・・・
謎です・・・

そんなこんなで前後ベアリング、フォークオイルも無事に交換できました。
ベアリング交換、フォークオイル交換に関してはネットで検索すれば
いくらでも情報は出てくるので書きませんでしたが。。。汗
今回は何一つ特殊工具は使ってません。
でも、確実に素早くやるなら特殊工具はあった方が良いですし
ベアリングの打ち込みはただ単に打ち込めばいい訳ではなかったので
経験がものを言うんだなっと思いました。。。
ベアリングの打ち込み量を間違えると
ベアリングがきちんと仕事をしないどころかすぐに破損する事になるので
自分で整備する方は本当に自己責任ですね。。汗

そして最後に・・・
さすが年代物の原付ですね。。
オイルタンクがぶつけてもないのにひびが入ってました。。

分かりやすく赤線をひいたんですが
この部分にヒビが入ってましてオイルが漏れるという事態に。。。
漏れるという事は雨が降るとそこから浸み込むという事態にもなるわけですね。。

急いで上から液体ガスケットを塗って適当なプラ板を当てて
漏れないように補修しました。
応急処置なので今後どうするか考え中です。。
Posted at 2020/03/18 18:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダサかっこいい? http://cvw.jp/b/2576306/47604206/
何シテル?   03/21 13:55
R32を売ってから更新がほぼされないのですが・・・ 日々原付で遊んでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ぼろぼろで乗ってます・・・
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ご近所散歩用
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation