• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月17日

人体の不思議

人体の不思議 もう6,7年前のことになりますが、バイクで走行中、合図もしないでUターンしてきた車に突っ込まれ、あごを何十針と縫う大怪我&骨折をしました。

あごの皮膚の一部分が硬質化してしまっていたのですが、そこが最近異物が入っているような感じになってきました。



一週間くらい前から、なにか出っ張りが出てきて、気になっていたのですが、何か黒いものが皮膚の中に入っているようでした。

で、今日気になっていじいじしたら、取れました!






なんと4~5mm角のガラスのようなものが出てきました。





どうやら相手の車のリアガラスの破片のようです。
フルフェイスをしていたのにどうやって入り込んだのやら?
それともメットの破片か?

人体の不思議を垣間見た瞬間でした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/03/17 23:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年3月17日 23:54
それは・・・宇宙人にインプラントされたのでは?^^

軽量化成功おめです!!(1g?)
コメントへの返答
2009年3月18日 0:16
うーむ、記憶を消されているのか覚えはないですね(汗)

最近、食欲旺盛で重量化してます(涙)
2009年3月18日 0:02
恐い話しですね・・・o(><)o

ガラス片が取れて良かったですね!
でもよくご自分でやりましたね・・

しかし大惨事にも拘わらず今が無事でなによりです!!

しかしこれから身体に異変がでるかも?
ですよ!?

うちの親父もバイク事故をしたときに
十数年たってから
激しい身体の痛みが襲ってきましたから・・・

後遺症も人体の不思議に私は思います・・・

コメントへの返答
2009年3月18日 0:17
後遺症は今のところ強く打った肩が痛むくらいですね。
あんまり脅かさないで~

まさか、こんなに大きいものだとは思ってませんでした。
取ってびっくりですよ。
2009年3月18日 0:04
そういえば、有名な2輪のライダー(ノリック)は同じような状況で亡くなってますよね…

異物はレントゲンでは写らず、事故後の病院で気付かれなかったんですかね?
コメントへの返答
2009年3月18日 0:20
ノリックの事故は残念でしたね。

私ももうちょっと位置がずれていたら死んでいたかも知れません。
警察はよく死ななかったねと言ってたような・・・

レントゲンは撮ったんですけどね。
もう出てこなければいいですけど(汗)
2009年3月18日 0:25
こんばんは~

大変な事故をされたんですね。今はお身体、大丈夫ですか? 事故には気をつけましょうね。ホント冷や冷や怖いですね…
コメントへの返答
2009年3月18日 0:30
こんばんは~

今のところ大丈夫です(笑)
御気使いありがとうございます。

原付、バイクともに車に突っ込まれ事故を起こし、被害も大きくなってきて、次はあの世に行くかもと思い2輪は降りました。

車の運転もかなり気を使ってるつもりでーす。
2009年3月18日 1:20
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

出た後の皮膚は大丈夫ですか?
キズになってるなら消毒しないとヤバ気ですね。。。

ビックリです。。
コメントへの返答
2009年3月18日 8:32
適当な薬塗っといたので化膿してないので平気かと。

こんなのがずっと入ってたと思うと驚きますね。
2009年3月18日 6:55
想像するだけで痛い弄りですね~

私の知り合いもバイクが好きで数年前に信号無視をしたダンプに激突して今は下半身が機能しなくて車イスで生活しています...が今は懲りずに車をいじいじ、夜な夜な走行しています~(笑)

事故には十分注意しないといけませんね~
コメントへの返答
2009年3月18日 8:37
自分に過失はほとんどなかったのですが、バイクだと回避しようがないケースでした。

二輪にのられる方には最低でもフルフェイスのメットとできれば上着の下に着れる脊椎パッドをお薦めしますよ。
2009年3月18日 7:51
そういや前に事故の話してましたよね~
ガラスに勝利とは凄まじさが伝わってきます

僕がそんな事故に遇ったら一年間働かないかな (笑)
職業上、片手無いと無理だし
コメントへの返答
2009年3月18日 8:42
忙しい時期に二週間程会社休んで迷惑かけちゃいましたよ。
半年くらいは通院して大変でした。

さらには無過失を主張したら相手の保険屋が弁護士出してきて精神的にも疲れましたよ。
相手の過失95%で決着しましたが(汗)
2009年3月18日 12:52
事故は恐いね~あせあせ(飛び散る汗)

しかし、異物が何年も寝かされていたのは、ほんま驚きですわあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年3月18日 19:20
無いとは思いますが、まだ埋まってたら嫌ですね~
2009年3月18日 13:15
その異物を発見&摘出しなかった病院の医療ミスではないですか?
一応、病院に言った方がいいですよ~
コメントへの返答
2009年3月18日 19:22
レントゲンとCTスキャンは撮ったんですけどね(汗)
次に行く機会にでも言ってみますかね~
2009年3月18日 20:28
初めまして。
ブログを読ませていただいて、内容に驚いたのでコメントさせていただきます。

ご自分で摘出されたんですよね。結構大きいのでちょっとびっくりです。
私もスクーター乗ってるんで、こういうのを見るとビクッとします。
コメントへの返答
2009年3月18日 22:12
はじめまして。

自分でもびっくりしましたよ。
鉛筆の芯くらいかなと思ってたんですけどね(汗)

装備だけはきちんとしたほうがいいですよ。
自分は悪くなくても巻き込まれたら2輪は終わりですから(汗)
2009年3月18日 21:15
6~7年熟成されてたんですね・・・?

中々のサイズでビックリです!

私も時々抜糸忘れの糸が出て来る時が・・・ww
コメントへの返答
2009年3月18日 22:15
ちょうど収穫時期だったようです(笑)

とりあえずこれ以上の大物は出てこないことを祈ります~
2009年3月18日 23:27
結構、あるみたいですよ!^^;

おいらの、お姉も事故った時にガラス片を浴び、完治後もガラス片がでてました。

yoshiさんみたいに、いじいじで取れればいいけど、出てこない場合は、手術で取り出すそうです。

でも、大概の人は影響がなければ、体に入ったまま生活している人は沢山いるようですよ!

看護師のオカンが言ってました!

そりゃそうだよね、痛い思いして、手術して完治したと思ったら、体内に異物が残ってて切り開いて取り出すなんて言われたら、影響がなければいいです!ってなるよね・・・。^^;
コメントへの返答
2009年3月19日 0:12
たしかに不具合が無ければわざわざ手術して取り出すのは嫌ですよね~

いじいじっていっても結構痛かったですけどね。
取れなかったら病院行こうかと覚悟を決めてた矢先にポロってとれました。

予想以上のでかさでびっくりしましたよ。

プロフィール

ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation