• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

いろいろ

いろいろ インフォメーターの故障診断がいつの間にか1となっていました。
チェックランプも点いた覚えは無いのに・・・







とあるツールを使って見てみると・・・
P0110というエラーコードが出てました。
吸気温センサーがエラー出したのでしょうか?(汗)
最近流行りのエアフロ関係では無かったか。



で、本日、サイドステップをやっちまいました。
ホームセンターの駐車場から出て左折する際に、
なにかブロックのようなものがあったらしく












ゴリゴリ、ドン・・・













・・・

何かに乗り上げました。

滝汗です。
降りずにそのまま帰宅。

樹脂部分だけですんでたらいいのになーとか、
ホイールまで逝っちゃったか・・・とか、
気が気ではありません。
さらにR246は異常に混んでるし・・・Orz

帰って見てみるとちょうどサイドステップ真中あたりの下側を擦っていて
車体側も一部削れてましたOrz
予想よりも軽症だったので良かったです。

気を付けて運転せねば。
しかしコルト車幅感覚が分かりずらい。

連休も終わる今日この頃、明日より一路、西へ旅立つ予定です。
平日を挟んでるんで混まないんじゃないかとの判断ですが、どうなるか~
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/09/22 18:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 19:31
>ゴリゴリ、ドン・・・


ありゃりゃ...うちの嫁と同じ事を.....(笑)


ん? もしかして昨日の疲れのせいかナ?.....


急な展開ですいませんでした。。(笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 21:05
いやーショックでした。
傷がついたことよりも、乗り上げたことの方がショックでしたOrz

疲れてはいなかったんですが・・・
もっとへろへろの方がいらっしゃるはず・・・
2009年9月22日 19:51
酔っ払ってたんですか!?

遠征気をつけてきてくださいねー

困ったときは各地のコルト乗りを頼りに…
コメントへの返答
2009年9月22日 21:06
酔ってません!

渋滞を避けれるかどうかがまずは楽しみです。

何かあったら連絡するんで、ワープで駆けつけてくださいね。
2009年9月22日 21:25
私は同じようなシチュエーションで,親父のエスティマでやったことがあります。

6年前の出来事ですが,納車されたてだったこともあり,しばらく口聞いてくれませんでした(^_^;)


ただ,コルトの場合は樹脂部分がはじめにやられるので,他車に比べるとまだ良い方なのかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年9月23日 0:48
そうですね、樹脂パーツが無かったら板金塗装コースでした(汗)

軽症の場合はコルトは安上がりですね。

納車したてでやらかすと・・・
まぁ、しょうがないですね(汗)
2009年9月22日 21:33
こんばんは~

仰る通り、コルトは曲線が多くって、なかなか車の感覚が掴みにくいですよね。ショックだったと思います…

気をつけて旅に出られて下さい~
コメントへの返答
2009年9月23日 0:49
私のはシート高をさげてるのでなおさらです。
見切り良くないですね~
右コーナーも苦手だし・・・

kakiさんお勧めのあの温泉も行く予定です~
2009年9月22日 21:45
確かに冷や汗

自分もコルトの車幅感覚は、未だに掴みきれていませんあせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2009年9月23日 0:54
左側は非常に掴みにくいですよね~

コーナーとか曲がる前によく見ておかないと危険っすよね。

RV車みたいにフェンダーミラーを追加したら見えますかね~
2009年9月22日 23:50
実は自分も買ってすぐに右側のサイドステップを擦ってます!

とあるビルの1階の駐車場で右側に柱があり、見えてる部分の太さだと思い込んでギリギリを通ろうとしたら、ちょうど地面からサイドステップの高さまで柱が太くなっていてそこに擦りました…(汗)

ヨシさんと同じく目的地まで降りずにヒヤヒヤしながら向かいましたよ~
コメントへの返答
2009年9月23日 0:56
後ろに車がいて目撃されました(涙)
降りて確認したら負けだなと・・・(羞)

家までの30分、無茶苦茶ブルーな状態で運転してました。

プロフィール

ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation