• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

ヘッドライト塗装

親の車のヘッドライトの黄ばみ、曇りがかなりひどくなったので、
コルト同様、ウレタンクリア(エアウレタン)を吹くことにしました。


作業前。



作業準備完了。



紙やすりで既存コーティング研磨。



エアウレタン施工後。




紙やすりで研磨したあとにエアウレタンを吹きましたが、
細かい線が残っちゃいました。
もっと細かい紙やすりで仕上げてから塗ればよかったか・・・

完全乾燥時間78時間なので、来週ポリッシュして仕上げです。


コルトもエアウレタンで塗ってから10ヶ月経ってますが、
耐久性は問題ないです。


あぁ、疲れた。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/04 18:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

バイクの日
灰色さび猫さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年11月5日 6:04
エアウレタンは一回の使用でどれくらい残りますか?

コメントへの返答
2012年11月5日 6:37
一度塗って、初期乾燥後表面をならして二度塗りしました。
このやり方でヘッドライト二個は余裕です。

四個はギリギリかな。

今回、あまりはバーに塗って使いきりましたが、ちょっと足りなかった。
2012年11月5日 17:19
手慣れたもんですね!

もったいないですが重要な部分の塗装は缶の1/3くらいしか使わない方がいいみたいですね
中身が少なくなると気泡がでるとか
コメントへの返答
2012年11月5日 20:47
後半は噴射の力が弱くなるので粒が荒くなりますね。

もうちょっと安いか、小さいサイズがあればベストなんですけどね。

使いきらないと固まっちゃうのが痛い。

プロフィール

ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation