• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

水温30度以下だと

7年コルトにのってようやく知りました。

水温30度以下だと、空燃比補正しないということを・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/14 00:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年11月14日 12:36
11/24ひまならこっち来て、インテーク側の圧漏れでも探してみたら?(^^;
コメントへの返答
2013年11月15日 1:59
純正エアフィルターの今の状況だとほぼ症状はきえました。

吸気バルブのカーボンが取れてちゃんと混合気が燃焼室に送られるようになったからかな?

とはいえ、まだ薄いですが。

暇ならダーさんのボルボの高負荷試験でも見に行きますw
2013年11月14日 18:53
そうでしたっけ?
もう忘れたなぁ
コメントへの返答
2013年11月15日 2:00
インフォメーターの動きを見る限りは・・・
2013年11月14日 19:40
30℃まではAF13前半とかですね~。
わざと濃く吹いてるから補正なしなんでしょうね。
コメントへの返答
2013年11月15日 2:03
エンジン始動後は燃圧レギュレーターへの通路を遮断して圧高めにすること(インマニの負圧分をカット)で濃くしてるような動きをしてました。
これも30度で解除されるのかはちょっと不明。

ナローバンドの純正O2は0.04vとか指してるときがあるので私のは薄いんだろうなぁ・・・

プロフィール

ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation