• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

オイルクーラー一時撤去

オイルクーラー一時撤去 私のコルトはトラストの汎用10段のオイルクーラーを取り付けていますが、予想していたオーバークールが顕著化してきたので一時外すことにしました。

夏場でも通常走行では80℃以下、最近では70~75度程度。
水温は83度前後で問題ないですが、やはり油温が低い。

コルトは通常走行では熱的に問題なく、高負荷時に厳しくなります。
サーモスタッドが80℃以上で開き始めるのがあれば良いのですが、
なかなか製品が無く、ようやく見つけたのを取り寄せたのですが、
現状の取り回しで付けようとするとオイルフィルター前になってしまうのでやめました。サーモを2個つけるのも油圧的に不安もあるのでどうしようかと言ったところです。

サーモスタッドの開き始めを遅らせれば少しはよくなるかなと思い今後、検討したいところです。

外したものを並べてみると結構、ややこしい構成になっているなと思いました。
サンドイッチタイプのオイルブロックが使えればいいのですが、なかなか場所的に難しいですね。

オイルクーラーを外して走ると、普通に80℃を超えて良い感じです。
水温より油温が高くなったのは久しぶりです(汗)


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/10/20 23:17:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation