• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi@青コルトのブログ一覧

2017年12月20日 イイね!

ウーマンラッシュアワーいいね

物言える芸人かっこいいです。 ↑ 消されたので別のを。 圧かかってますねぇ。 最後のお前達のことだ!が媚をうってなくていいっす。 村本「福井県の大飯町、知っていますか? 大飯原発がある大飯町です」 中川「あー、ニュースであるよねー」 村本「原発の町、大飯町です。    大飯町の ...
続きを読む
Posted at 2017/12/20 01:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月19日 イイね!

バッ直ハーネス作成

某ショップのイグニッションコイルが気になっていろいろ調べていたら、 電源をバッ直にするだけでも電圧降下が減り、点火強化できるということに気がつきました。 むかし16Vにするやつつけてましたが、途中で外してそれっきりでしたが(汗) 某ショップさんのは好評価の模様ですが、高いのでなんとかならんかと ...
続きを読む
Posted at 2017/11/20 00:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月03日 イイね!

恐怖の経年劣化

助手席側ドアの内張り付近が、アイドリング時にびびるようになったので、 内張りを外して確認していると・・・ ケーブルをちょっと引っ張ったら、スイッチもげました。 10年という期間と、夏場などの暑さによる劣化が原因でしょうか。 ちょっと触るとボロボロ崩れました。 さーて、ヤ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/03 23:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月31日 イイね!

今頃知った海外COLT事情

Z37Aって型式があったんですね! 180馬力はどうやって実現していたか興味がありますね。 https://en.wikipedia.org/wiki/Mitsubishi_Colt こういうのの屋根付きがほしいのう。 2003年のモーターショーで出てたのね。 いまでも通用しそうなデザ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/31 00:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月07日 イイね!

火花を強くしたい

最近、某ショップが力を入れているイグニッションコイルキット。 効果はすごくあるようですが、価格が問題。 同じようなので何か無いかナーと探してみるも、やはりお高い。 まぁ、コルト用なんてラインナップにも無いが(笑) ひねくれてる私はプラグキャップと離れている以下のようなのを4連装して ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 22:21:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月07日 イイね!

報道が激減

モリカケ問題はドコへいったのか? 永田町恐怖新聞Vol.5 しかし希望の党の12のゼロ、実現できるのって何個あるでしょう? 選挙終わっちゃえば出来なくても問題ないという作戦か・・・ ほいほい票入れちゃう人いるんだろうなぁ。 (1)原発ゼロ (2)隠蔽ゼロ (3)企業団体献金ゼロ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 22:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年10月02日 イイね!

49か

タイヤがコンチネンタルと言うことを考えるとちょっとチューンしたら ドンだけ速くなるのか。 他メーカーも軽量マシンだしてくれませんかね~
続きを読む
Posted at 2017/10/02 00:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月01日 イイね!

物置へ行くときは要注意

両親が騒いでいたので、何かと思ったら。 アシナガバチのようです。 今日一日様子を見る限り、巣にみっしり付いていてじっとおとなしくしてました。 物置へ行くときに1m以内に近寄ることになりますが、あと2週間もすればどっかいっちゃうのかな?
続きを読む
Posted at 2017/10/01 20:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月26日 イイね!

キャリパー再塗装

遅い夏休み予定でしたが、 土曜日が急遽出社となり、水曜まで休むつもりが、 それだと進捗がやばいので火曜日までに変更したので、 出かけるのも微妙になった(涙) なので、キャリパー再塗装で塗装しては焼付けばっかりしてました。 塗装の間に装着するレグナムキャリパーもぼろくなっていたので OHと再塗装 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/26 01:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月18日 イイね!

予想外

昨夜から突然、ネットにつながらなくなったので調べてみると・・・ こんなものが壊れるとは。 下手するとショートとかして火災とかにもなるかもしれませんね。 電源タップも消耗品だったとは。 ちょっと電気屋行ってくるかな。
続きを読む
Posted at 2017/09/18 08:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation