• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi@青コルトのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

事前調査は大事ですね

父からベランダの壁の目地を埋めてくれとオーダーがありました。


建築資材の知識はないですが、時たま使っている
シリコンシーラントじゃまずいかなーと思いつつ、
ホームセンターへ。


種類が多くてよくわからんが、ウレタンがあるぞ!
塗装もウレタンクリアとか艶も耐久性もあるから
ウレタンがいいだろうと思い購入。


ささっと作業完了。




作業した後から、いろいろ調べると、
ウレタンは紫外線に弱く、塗装が前提!?
この場合は変性シリコンを使うべきだったか!


事前調査は大事ですね・・・
とりあえず、今回は劣化したらやりなおせばいっか(汗)


>追記
クリアのタッチペンで塗装しましたw



そう、今日は2台オイル交換しました。(フィルター交換込み)
オイルチェンジャー使って上抜きですが、
フィルター交換が伴うと、後処理が非常に面倒・・・

炎天下で作業したので顔を日焼けしました。

とりあえず2台ともエンジンは好調です。






使用オイルはケンドールのハイマイレージ10W-40。
ヴィッツはフィラー部分にスラッジがついてましたが、
新油を入れていたらきれいに落ちました。
なかなか洗浄力が強いオイルかもしれない。


結局コルトは5000キロ交換するつもりが4500キロで交換してしまった。
それでも過去最長スパンの交換です。
オイルは真っ黒でしたが、エンジンノイズやフィーリングも特に気にならなかったから
高負荷走行の少ない今の使用状況なら5000キロでいいかも。

>追記
エンジンノイズはそう変わりませんでしたが、低速トルクが多少復活して
クラッチミートがずぼらでも平気になりました。

Posted at 2014/05/03 01:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
1819 2021 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation