• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi@青コルトのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

今日もブルースクリーンと対決

毎晩、新PCのブルースクリーンと対決しております。

確実に睡眠不足。
今日が祝日なのが救いです。
30日も休んでGW突入です。




PC不調の原因がわからず、なれないWindows7で苦戦しております。

Windowsエクスペリエンスインデックスのスコアを算出してみようとしましたが、
何度やっても途中で落ちてしまう始末。

ならばとコンパネをあれこれいじって、詳細ツールってので
「システムの正常性およびパフォーマンスの詳細を表示」ってのをやってみた。

結果は重大なエラーと警告ばかり(驚!)

CPUもメモリもディスク転送速度もどれも危険なレベルと診断された!!!

ここまでくるとハードを疑わざるを得ないので、2個あるメモリ(2G×2)を一個はずしてみて再チャレンジ。
再起動後、いきなりブルースクリーン・・・
もう慣れました。

ならばともう一個のほうを試してみます。

おっ、なんか動きがよくなった???

Windowsエクスペリエンスインデックスのスコアも無事に算出できるし、なにより落ちない♪

もう一度、「システムの正常性およびパフォーマンスの詳細を表示」を試すと
重大がなくなって警告のみになった!!!

以降、ブルースクリーンは無くなっています。
メモリの初期不良ってやつでしょうか?

とりあえず、希望の光が見え始めました。


話はかわり、最近テレビのCMでちょろっと見たバンドが非常に気になりました。

Versailles というバンド。
久しく音楽雑誌なども読んでないので、最近のバンドの情勢はまったくしりません。

しかし、ちょっと聞いたときに、このバンドは何かある!と思い、
CD屋を何軒かはしごしてようやくアルバム(JUBILEE)を発見し、即買い。


様式美をとことん追求したバンドって感じでしょうか?
1曲目のGod Palaceのギターソロ後のドラマティックな展開に久しぶりにぞくぞく来ました。
ヴィジュアル系ですが、サウンドはメタル寄りですね。好感度アップです。
今後に期待大です。



わたしは流行の曲より、こういうマイナー路線が好みなようです。
6月はgalneryusの新譜もでるので楽しみです。
ボーカル小野正利ですよ!
LIGHTNINGもレコーディング中ということでこれまた楽しみです。


マニアックな話題でしたね(笑)
何人わかるだろう・・・




Posted at 2010/04/29 02:27:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

ブルースクリーン

家のPCが老朽化(ネットワークカードが怪しい?)
およびOSがいまだにwindows2000だったので、
思い切ってnewPCを購入しました。

vistaをすっとばして7です。

しかし

しかしなのです。


















落ちるのです!
起動しないのです!
フォントがぐちゃぐちゃなのです!






















起動も3回くらい再起動を繰り返してやっと立ち上がる始末。

ネットやメールやってると突然ブルースクリーン・・・

最後は画面がぐちゃぐちゃになってどうしようもなくなりました。











買って2週間も経ってないのに、はやくもリカバリーディスク使用・・・
64ビットがいけないのかとおもい、32ビットにしてみても同様。
はやくも4、5回リカバリーしてますOrz

ウイルスソフトが悪い、フラッシュとの相性が悪いなどをネットでみては
アンインストール・・・
でもブルースクリーンは頻発・・・








PCはこんなで、コルトはガラス交換。
昨日はYシャツをサイズ間違えて買うし、
気づいたらおんなじ本を2冊買ってた・・・
CD屋2軒はしごしてもお目当てのCDは置いてない。
会社帰りに夜遅くまでやってる本屋に立ち寄ったら閉店してた・・・
ホームセンターにとあるものを探しに行っても置いてない。


うーむ、最近のこの状況はなんなのだろうか?
空回りばっかりです(涙)



PCのほうはルーターが時々死んでいるようなので、
その影響を受けての不具合かなぁという結論にたどり着きそうです。
windows7はハードの影響をえらい受けるとか受けないとか・・・
そうでないと悲しすぎます。

ヤマダ電機でルーターを買ってきたので交換したらしばらく様子見です。
ただいまモニターの壊れたノートPC(XP)でブログ書いてます(汗)



あ、せっかくガラス交換するならと入れたクールベールですが、結構よさそうです。
朝方&夕方のまぶしいのが待ち遠しい。
ガラス上部に色がついてるのは高級車ってイメージがあります。
もう割れてくれるなよ(願)






Posted at 2010/04/26 00:20:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月18日 イイね!

クールベール友の会加入?

クールベール友の会加入?突然の悲劇は急にやってくるようですOrz。











ふと、助手席側のワイパー付近に拭き残しのスジがあるなぁと思っていました。
角度を変えて見ると光り方が違う???








ヒビでした。
ドライブでも行こうかと西に向かっておりましたが、急遽東名で担当のDへ進路変更。

当たった覚えはなく、これと言った傷もなく?、ガラス下側からヒビが・・・
飛び石でないとすると、いわゆる「しわ寄せ」でしょうかね?
「幸せ」なら大歓迎なのですが。

どうせならとクールベール導入予定です。
某氏もクールベール友の会に加入のようですね・・・

保険で免責5万ですが、痛い出費です。
5万あれば、新品タイヤが2本・・・
または某排気系パーツが・・・
はたまたPS3とトルネと北斗無双が・・・
Posted at 2010/04/18 16:37:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation