• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンドCA18のブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

山へドライブと減衰ちょっと変えてみた

山へドライブと減衰ちょっと変えてみた今までと違った試走場所を探そうと思い、昔走りにいっていた場所へ行ってみた。

その昔の場所は路面が凹んでいたり、草が生い茂っていて、酷い場所だと片側潰れるぐらい草が繁殖している。それをよけると反対車線を走行するしかなくなり、とっても危険。凹みも多くてそれも危険だと判断し、途中の道が整備されていてキレイで道幅も広いので、そこを往復することで試走をすることにした。

避難スペースというか所々に路肩の広いところがあって、軽でちょいいじってそうな車がいましたが、往復の戻りにはもういませんでした。話ができたらよかったのになーって思いながら何往復かして、減衰も変更して挙動を楽しみました。

減衰はリアだけを触ってみたけど、ワンクリックでも変わりがよくわかって、やっぱり減衰変更するって面白いね^^
ただ、ちょっと遊ぶ程度なので、変更幅は少しだけで終わりました。まー、リアだけって決めていたからハード側に締めても4クリックまででした。それ以上というか、フロントが最軟と決めていたのでリアは3クリック締めまでがバランスを保つ限界かなーって感じた。

1クリック締めがとてもよい感じです。フロント最軟の街乗りメインだとですがね。

帰り道中、ますますデフが欲しい!って感じながら帰宅しました。

(妄想)
パワーは次の排気系フル交換して、ブーコン入れたらしばらくは十分なレベルじゃないかな?って思ってまして、タイヤの選択、デフ、フルバケ、あとは細々とハンドルとかやれば結構攻められる仕様になるんじゃないかなと自分では思ってます。いや、思い込んでます。

エッセ号にもフルバケ勧めたから自分のフルバケは後回しってないわー(w)
って葛藤もあったり^^;
Posted at 2021/07/22 22:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA36S | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス HA36S バッテリー移設と車内配置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2580930/car/2135605/8388116/note.aspx
何シテル?   10/04 16:41
ファミリーカーが不要になり、よいタイミングでHA36Sアルトワークスが発売されると聞き、購入を即決! 街乗りが多いですが、山道走行でセッティングを試し、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] イグニッションコイル用変換ハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 10:27:34
[スズキ アルト ターボRS] スズキ純正ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:03:18
[スズキ アルトワークス] リアストレーキ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 18:49:56

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトHA36SワークスMT!とっても楽しい車。 車高調、デフ、クラッチ系を投 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
・H12.3月抹消登録 ・2名乗車(公認) ・サーキットメインの車両
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
タントexeカスタムから乗り換えた家族所有車
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
家族の車です。主に普段の足として使用。 洗車、点検等は持ち主ではなくてHA36S所有が担 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation