• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンドCA18のブログ一覧

2022年03月01日 イイね!

GR86試乗でそりゃ欲しくなるよ

GR86試乗でそりゃ欲しくなるよ雨、だけど試乗車があるとのことで、ワクワクの試乗。アルト乗りの相方が予約していたのに相乗りしてなんだけどね。

メイン試乗者はアルト相乗りの相方だけど、感覚は似ている(私仕込みによって洗脳されている感はあるけど(w))ので任せて。助手席で楽しめた。

(助手席からの感じ)
乗り出しで難なくスタートできたってことは、トルクがあってクラッチの繋ぎにそれほど気を使わなくてよさそう。
信号赤にブレーキングは「お、なんか上手いじゃんか!」って感じた。後で聞いたら初期タッチの遊びがなくてペダルに足載せたら効くから難しいらしい。でも上手く扱えてるのはちょっとビックリ。
試乗ルートは街中なので、無理やり6速で走ってもらったが、十分に走れる。ちょっとしんどそうな速度はあるけど、こりゃいけるわ。5速で踏みなおししてもエンジンついてくるからラクチンみたい。

何より、室内が静か! タイヤノイズは消しきれないけど、静かだわ。マフラーは交換している仕様だったけど、「ホントに換わってる?」くらい静か。これがノーマルだともっと静かなんだろね。いやいや、やっぱり普通車の車内、遮音って凄いね。

車の動きも安定していて、運転は楽だと感じた。これはいいわ^^ 欲しいわー

お店に到着して、営業マンから「駐車場が広いので運転してみますか?」と言われたから、乗った!!
感じた以上に、異常に乗りやすい! ゼロスタートはアクセルいらんやん!
ブレーキは足載せただけで効くので気を遣うけど、速度乗ってからの減速は試せないから分からないが良さそう。
アンノジョウハンドル操作でセンターコンソールに肘があたって邪魔!って思ったけどね。でもいいわー、欲しいわー。自分では買わないけど、相方、買わんかな(w)

そんで、試乗からの帰りはアルトだけど、運転・操縦している感があって、排気音めっちゃ聞こえるし、シフトショートだし、レスポンスいいからこれはこれでいい^^ って言いよる。

つぎ、GRヤリスを試乗する予約をしてきたので、また助手席ですわ。

いや、GR86ホントに買うんか???? やめとけよ(ーー;

コペンとかスイフトでよくねーか?? と思うって。
Posted at 2022/03/01 15:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス HA36S バッテリー移設と車内配置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2580930/car/2135605/8388116/note.aspx
何シテル?   10/04 16:41
ファミリーカーが不要になり、よいタイミングでHA36Sアルトワークスが発売されると聞き、購入を即決! 街乗りが多いですが、山道走行でセッティングを試し、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 3 45
6789 101112
1314151617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] イグニッションコイル用変換ハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 10:27:34
[スズキ アルト ターボRS] スズキ純正ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:03:18
[スズキ アルトワークス] リアストレーキ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 18:49:56

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトHA36SワークスMT!とっても楽しい車。 車高調、デフ、クラッチ系を投 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
・H12.3月抹消登録 ・2名乗車(公認) ・サーキットメインの車両
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
タントexeカスタムから乗り換えた家族所有車
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
家族の車です。主に普段の足として使用。 洗車、点検等は持ち主ではなくてHA36S所有が担 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation