• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンドCA18のブログ一覧

2022年03月03日 イイね!

ブリッドフルバケの体験(XERO CS)

ブリッドフルバケの体験(XERO CS)ネットで検索、サーフィンしていてやっと実現できたフルバケの体験。
XEROシリーズでなかなか身近で見かけることがなくて、探していてやっとです。

レースをされているオーナーの車両があるから体験できるとの返事をもらって、楽しみにしていってきた。
お店の社長も気さくな方で、知識も経験も豊富な感じで、表には36バンがあって制作途中とのこと。車高低くて内装は剥がされていて、軽そう!コーナリングマシーンに仕上げるようです。ワークスとは違って、差が出にくいNAは楽しそうです^^

そして、CSはジータⅣやVSとの記憶の中での比較だけど、
・VSよりショルダー部のホールドがあってよい。ジータはタイトでCSの方が裕度があって好み。
・太ももから腰、脇あたりのホールドはCSはちょっとだけ余裕があって、ジータはフィットしすぎというか窮屈。これが好みの場合もあるけど、CSが好みかな。
・背中のライン、座った姿勢は、CSは自然に感じられて、ジータやVSはちょい猫背になるので、私は直感でシックリきたのはCS。
・左右後方の目視確認にCSはヘッドガードが張り出しているので、気を付けないといけないな。

CSが優位で、VSはコンパクトながら十分なホールド性がある。CSかVSか?と悩み中。どっちにすっかなー、どっちかなー! の感じですわ。

ヘッドガードは街乗りで結構気を遣うかな。慣れだろうけど。




36バンの制作が途中とのことですが、お金をかけずに楽しめる、遊べるバンを作りたいとの方針みたいです。これは楽しみです^^
Posted at 2022/03/03 21:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | HA36S | 日記

プロフィール

ファミリーカーが不要になり、よいタイミングでHA36Sアルトワークスが発売されると聞き、購入を即決! 街乗りが多いですが、山道走行でセッティングを試し、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 3 45
6789 101112
1314151617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] スズキ純正ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:03:18
[スズキ アルトワークス] リアストレーキ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 18:49:56
[スズキ アルトワークス]ダイハツ純正 ホイールハウスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 18:48:27

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトHA36SワークスMT!とっても楽しい車。 車高調、デフ、クラッチ系を投 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
・H12.3月抹消登録 ・2名乗車(公認) ・サーキットメインの車両
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
タントexeカスタムから乗り換えた家族所有車
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
家族の車です。主に普段の足として使用。 洗車、点検等は持ち主ではなくてHA36S所有が担 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation