• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンドCA18のブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

[試乗]スイフトスポーツ

大変気になる、ZC33S-スイフトスポーツ(新型)
※画像はSUZUKIホームページからです。


勿論、MTを試乗しました。
ぐるっと眺めると、3ナンバーサイズとあってフェンダーの具合が安定感を感じさせます。2本だしマフラーがスポーティーさを強調。

内装も含めてじっくりは見ていませんが、落ち着いた感じもありながらメーター周りは走る気になれます。

シートは脇あたりがフィットしていて、固めで私好みの、きっと長時間のドライブでも疲れが少ない気がします。36アルトWのレカロより張りがある気がする。

そんでですねー、一番気になった(違和感の方)のはシフトフィールがちょっと重く、抵抗を感じながら動かす感じで、ストロークが長い(36アルトWとの比較)、入りもスコッて感じじゃなくてニュルって感じ。

ブレーキは初期のストローク、タッチが遊びが少ないというか、少しの踏みしろで効き具合が立ち上がるし、めっちゃ止まる。タッチは固めかなー。

ゼロ発進はやりやすくて、ほとんどアクセルを足すことなくスタートできる。シフトの感触は先のとおりですが、つなぎは気を使わず、ギクシャクすることはなかった。ただ、ターボラグが気になったかなー。あれ?アクセルについてこない?ってちょっとある。それを除けば、レブまで一気にパワー・トルクで持っていかれる。一番最初のアクセル全開で「マジかっ!」って口から自然に発した。体で構えてはいたけど、ちょっとびっくり。
ブレーキのタッチからと、アクセルペダルが結構奥にあるので、シフトダウンのヒール&トゥーがやりづらいどころか、初めて乗ったこともあるが、できなかった。これは慣れでしょう(ーー;

しかしですねー、久々に刺激的なスポーツカーに乗って、わくわくしましたよ。970kgの車体に140PSと23kg・mって、それ以上に感じました。

どうしても36アルトWと比較してしまうが、先代スイスポとの比較が私にはできないので、本当に自分だけの満足レポです。

お店(店長)からは、36アルトWを下取りで!と(w)。 いやいや、それはないな。試乗から帰って36アルトWを眺めて、やっぱりこっちだよ!って思っています。

・・・・幸いにして我が家はMTに全員が乗れる資格ある。乗るかどうかは別として、誰か購入するって言わないだろうか、と本気で期待!!
Posted at 2017/10/26 22:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月14日 イイね!

タンデム巡行

私が使っている巡行ルートを新入りEsseと走行して、100km程度走った。

なかなか面白いルートとのことだったのですが、自分で行くのかは・・・どうだろう。

NAのノーマルなので、上り坂とかアルトには付いていけないと嘆いていた。
でも、付いてこようとアクセルを全開にしているだろう、後ろで吸気音が響くのを聞くと、やっぱりNAっていいなーと思ったりする。(吸気レゾネーターを外しているので)

こういうタンデム走行ができる日がきたんだな~っと、うれしく思う。

Posted at 2017/10/22 13:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA36S | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス HA36S ボンネットトップモール https://minkara.carview.co.jp/userid/2580930/car/2135605/8358653/note.aspx
何シテル?   09/08 09:55
ファミリーカーが不要になり、よいタイミングでHA36Sアルトワークスが発売されると聞き、購入を即決! 街乗りが多いですが、山道走行でセッティングを試し、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] スズキ純正ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:03:18
[スズキ アルトワークス] リアストレーキ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 18:49:56
[スズキ アルトワークス]ダイハツ純正 ホイールハウスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 18:48:27

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトHA36SワークスMT!とっても楽しい車。 車高調、デフ、クラッチ系を投 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
・H12.3月抹消登録 ・2名乗車(公認) ・サーキットメインの車両
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
タントexeカスタムから乗り換えた家族所有車
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
家族の車です。主に普段の足として使用。 洗車、点検等は持ち主ではなくてHA36S所有が担 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation