• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンドCA18のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

エッセ号のリアバンパー外し(穴あけ)手伝い

エッセ号のリアバンパー外し(穴あけ)手伝いリアバンパーの下部に穴あけする、ということで手伝い。
アルトよりも結構しっかりはめ込みや固定がされているかなーって感じ
でした。色々と固い!


取り外しできて、おもちゃのようだったので二人で笑いながら写真。

最初に外そうとして破損してしまったプラのステー。
やってもーたー!! と言いながら、どれくらいの価格で購入できるかさっそく
調べていましたが、1千円ちょっとだったので、まーいっかーってなり、その後
は接着剤で補修して購入せずにいきそうな雰囲気。



そして、こんなやつが隠れていた!!!! でっかいです。キモイ!

アルトではなく自分の車ではないので、あまり手出しはできないままの作業
でしたが、勉強になりました。

完成形は撮影していませんが、なかなか気に入っていた様子ですし、キレイな
感じで出来上がっていた。速くはならないが。

このあと、ブレーキのエア抜きも一緒にやって完了。。。長い一日でしたが、
一人でやるよりも話しながら作業ができたので楽しかったです^^
Posted at 2020/03/21 18:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月20日 イイね!

パソコンのパーツ引越・入れ替えなど

自分のではなくて、他の人2人が使うPCをそれぞれでパーツ入れ替え。



HDDの入れ替えから始まり、SSDに換装、OSのインストール、オフィス・・・
もー面倒です。この日だけでは終わらず、2日目も作業して完了。

でも2台とも快適になってよかった!
Posted at 2020/03/21 18:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作PC | 日記
2020年03月19日 イイね!

DRYのサーキット走行 タイム更新

DRYのサーキット走行 タイム更新晴天! エッセ号の予定に合わせて、サーキット走行。
気温が高めになっていて、仕様は前回からは何も変わっていないので、楽しむ
程度で走行。

なんと、タイム更新できた! 54.689
エッセ号はこの時 58.082でしたが、あと2セット走行して57秒台に入れました。
ちなみに、私がエッセを借りて走行したら57秒を切れそうなところまで行けた。
フロントのキャンバーが足りていないのと、元々ブレーキのタッチがふわふわ
だったので、それをどうにかしたい。





この日は、軽車両ばかりで色んな人と交流ができて楽しい日になりました。
アルト、今の仕様でもうちょっとタイムは縮められそうなので、もうちょっと
頑張ってみようかなと。
Posted at 2020/03/21 18:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA36S | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス HA36S MT・LSDオイル交換[70,000km] https://minkara.carview.co.jp/userid/2580930/car/2135605/8416373/note.aspx
何シテル?   10/30 23:54
ファミリーカーが不要になり、よいタイミングでHA36Sアルトワークスが発売されると聞き、購入を即決! 街乗りが多いですが、山道走行でセッティングを試し、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718 19 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] イグニッションコイル用変換ハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 10:27:34
[スズキ アルト ターボRS] スズキ純正ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:03:18
[スズキ アルトワークス] リアストレーキ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 18:49:56

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトHA36SワークスMT!とっても楽しい車。 車高調、デフ、クラッチ系を投 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
・H12.3月抹消登録 ・2名乗車(公認) ・サーキットメインの車両
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
タントexeカスタムから乗り換えた家族所有車
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
家族の車です。主に普段の足として使用。 洗車、点検等は持ち主ではなくてHA36S所有が担 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation