• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

オープンカーず。

オープンカーず。 ~挨拶~ 取材されなかったのを根に持ってます。(ウソウソ)

峠アタック、いま思い返せばオープンカー沢山いた気がします。ハードトップ率が高かったのは内緒。

ライトウェイトスポーツってなんでオープンばっかりなんでしょうね?オープンにすると走る気持ちよさ倍増!ってことでしょうか^^;

もし、ロドスタがクローズボディだったら・・・RX-7と比較されて撃沈!?

もし、S2000がクローズボディだったら・・・マニアアック&硬派すぎて撃沈!?

もし、MR-Sがクローズボディだったら・・・何がしたいかわからない車で撃沈!?



おれはどっちでもいいぞー!(謎)


まぁ、アレです。ネタがないとこんな感じの記事になりますorz


さぁ、寒い冬こそオープンドライブ!
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2008/10/31 20:19:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

首都高。
8JCCZFさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年10月31日 21:31
寒い耐久うまい棒アタックは、もちオープンですよね~(笑)


銀には、連絡してもらいましたか?
コメントへの返答
2008年11月1日 1:08
寒いと動きが鈍くなる変温動物なんでどうかなー?(笑)

伝えましたぜぃ!
2008年10月31日 23:51
確かにフリー走行でオープンにしていたのはケンタさんぐらいだったような…

目立ってましたよw
コメントへの返答
2008年11月1日 1:09
目立ってなんぼです!!
青MR-Sの人は屋根は傘扱いですよ(笑)いや、雨でも開けるかもしれない^^;
2008年11月1日 12:10
>ロドスタがクローズボディ
みんカラのお友達さんにNBクーペ乗ってる人いますよ~。
物凄い剛性高いみたいです。

MR-Sはソフトトップのオープンがベストかなっと^^。
冬でもオープン・・・したいんですが、即効風邪引てしまいそう。
(;へ;)
コメントへの返答
2008年11月1日 23:02
NBクーペいいですよねぇ!車屋で、もしMR-S横に並んでたら迷ってしまっていたでしょう(笑)

風巻き込まないですが、車内暖まりませんもんね^^;
オープンで富士山突撃はあきらめましたorz
2008年11月1日 21:20
幌車乗りとして、幌〆て走ったら負けだと思ってるワタシの登場です。( '∇')
ロールバーも幌開けて走るためだけに組みましたし。(ぉ

>もし、MR-Sがクローズボディだったら・・・
ぶった切ってタルガウマー(゜Д゜)ですよw

いや、世界のトヨタなら雨漏りしなくて開閉ラクなタルガモデル作ってくれそうだなーと。(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年11月1日 23:10
車載カメラの関係で幌閉めざるを得ませんorz
なのでフリー走行はオープンを満喫しましたよー^^

タルガトップ!そういえばハードトップ加工してる人が居ましたね^^;

雨漏りしないタルガ・・石橋を叩いてさらに人に渡らせてから渡るトヨタさんなら作ってくれるかと(笑)

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation