• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

デビルビーーーム!


ハロゲン



HID 55W 4300k

青く見えますが実際は自然な感じの色です。太陽光っぽい?



カメラの設定、同じはずでしたが、ISO感度変わってたかも知れないorz


つーことでHID化!55wの極悪デビルビーム!!

取り付けで大変なのがリアにバッテリーがあるので配線の延長が少しめんどくさい。そしてライト裏のスペースが狭いのでバーナーを入れるときめっちゃドキドキ。

取り付け後は、笑っちゃうくらい明るいですが、笑ってるわけにもいきません。少し右の光軸が低い感じなんです。
それで調整しようとしたんですが、MR-Sって調整箇所が2箇所ありますよね。

どっちが左右でどっちが上下か分かりませんorz

どっちに回せばどっちに向くのか分かりませんorz

誰かヘルプミー!(泣)

ちょこっと弄ってみましたが、動いてんだか動いてないんだか(笑)

ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2009/01/06 23:27:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年1月6日 23:35
MR-Sはいじったことないので分かりませんが、S13のときに、同じように、どっちをどっちにまわしたらいいのか分からないまま、やってたら・・・
「バキッ」という音とともに、レンズ割れましたorz
気をつけてくださいw
コメントへの返答
2009年1月6日 23:53
レ、レンズ割れたんですか(汗)気をつけます^^;

光軸調整、お店でやってもらうのも手ですね・・。

アドバイスありがとうございました^^
2009年1月6日 23:39
両方点いているとわかりにくいので、片方だけにして弄ってみてはどうですか?

あとは壁に近づけてやれば、動きがわかりますよ。
コメントへの返答
2009年1月6日 23:53
なるほどー。片側隠してやると見やすそうですね。

壁に近づいて弄りましたが、調整するときに動くだけでどっちに動いてるのか分かりにくくて・・。

アドバイスありがとうございました^^
2009年1月6日 23:50
おっ、ついにHID登場っすか。( '∇')
慣れた頃にハロゲンに戻すとorzするかもしれませんね。(笑

えーと、エーミングスクリュー。
H4は上側(左右で言えば外側?)に付いているのが上下調整だったと。
ブロックベイに近寄ってやればやりやすいかなーと。
コメントへの返答
2009年1月6日 23:57
アレです。アホみたいに暗いとこばっかり行くんで(笑)

なるほど、外側ですか。じゃ、あいつか・・。
もう一度チャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございました^^
2009年1月7日 0:34
こ、この違いは…@@
変えたくなっちゃいますね、ヤヴァイくらいにうらやましい明るさです^^

ちなみにHIDの写真はハイビーム状態ですよね?
コメントへの返答
2009年1月7日 20:46
光の強さはケタ違いですよ^^
最近安くなってますよね、HID♪

写真は・・ローです(笑)ハイはデビルビームですよ!しかも配光は抜群でした^^
2009年1月7日 6:32
銀汰狼をやっつけよう~(^O^)v
コメントへの返答
2009年1月7日 20:47
怒られちゃいます(笑)
前走るかー!
2009年1月7日 17:33
確かにビームだ。
(^_^;)

やっぱり無茶明るいですね。調整方法はもぉ、必要ないですね。
( ̄▽ ̄;)

HIDはBMWの方に付けようか検討したんですが、何か純正でも明るかったので、見事にスルーでした。
コメントへの返答
2009年1月7日 20:51
しっかり光軸でれば最高ですね^^
調整範囲の限界かもしれません。シェードの加工とか必要になりそうな・・orz

BMWはなんか明るそうですよね(笑)最近の車は見やすくていいです^^
2009年1月16日 23:38
しっかり光軸調整しておくように!

じゃないと・・・。

オレはフォグランプみたいなの検討中。
コメントへの返答
2009年1月18日 20:16
純正の光軸調整ではいかんともしがたい光漏れがありますので(笑)

眩しかったら加工しますんで(汗)

ライトポッドキター!

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation