• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

クスコ三点セット

クスコ三点セット ~挨拶~ 車内に蜘蛛の巣作らないでください。お願いします。

つーことで、スタビついでに頼んじゃったクスコさんの板。結構でかい。けど結構軽い。1,5kgでしたー。横の補強ばっかりで縦も欲しいなとスケベ心出してみた^^;

まだ1mも動かしていないのでちょっと楽しみ♪

でもこれアレですよね。ぶっちゃけ自作できそうな補強板ですね(笑)5mm厚くらいのアルミ板取り付け穴開けて付ければいんじゃね?的な(笑)いや、重いでしょうけど^^;

ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2009/07/04 22:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

セルシオ
avot-kunさん

ある日のブランチ
パパンダさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年7月4日 23:39
私はこの板っきれで体感できました^^
コメントへの返答
2009年7月6日 20:48
そうですか!期待できそうです^^
2009年7月4日 23:42
>車内に蜘蛛の巣作らないでください。お願いします。
私からもお願いしますw

この板、新車で買ってからすぐに取り付けた、一番最初のパーツですねw
そういうわけで、効果はよく分かりませんでしたので、ホントのところをよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2009年7月6日 20:50
自転車と車の間に張ったりと・・場所を考えて欲しいです(汗)

一番最初につけましたか!2,5型は元々剛性高いですから体感しにくいかも?鈍感な人ですが、頑張って体感します(笑)
2009年7月4日 23:47
サイドミラーに蜘蛛の巣張られると「くたびれ感」が。orz

こうやってみると立派な板っきれですね。(笑
何気に最近、欲しいところが出るかなー?と興味あったりするので、ケンタさんのインプレに期待するところ大であります!( '∇')
コメントへの返答
2009年7月6日 20:51
しょっちゅうです。そこ。orz

色が無駄に綺麗です(笑)オクヤマにも何気にあるんですよねー。どっちがいいんでしょう。
これで体感できなかったら、サイドバーでドン!ですよ(笑)
2009年7月5日 0:30
私のリアバンパーに張られてます(ToT)

あんな所張ってもね~。
(;´д`)

このプレートはMR-S乗りならほとんど知ってる有名所ですよね。
(^o^v)

どのような感じになるのか…。 縦方向の剛性感UPなら、左右方向への動き方がより分かりやすくなる?

き、気にな~る。
(゜ロ゜;
コメントへの返答
2009年7月6日 20:53
リアバンパー!排熱で追い払いましょう(笑)

ですねー。そこそこお手軽価格なのも手を出しやすいかと^^

縦剛性UPで一体感が増せばいい感じです!なるかなー?
2009年7月5日 7:26
3点セットもしや…
と思ったらビンゴ!

簡単な板に見えるからなかなか投資されないパーツですw
インプレが楽しみw

リアパッドの当たる面積が小さいですね??
コメントへの返答
2009年7月6日 20:54
普通3点といったら前後ロワアームバーですよね(笑)下回りセット!

パッド新品にしてまだ当たりが出てないんですよー。ガッツリ踏まないと。
2009年7月5日 8:07
そんな置き方したらキ…キズが付いちゃうよ~( ゚Д゚)
コメントへの返答
2009年7月6日 20:55
やさーしくおきましたので大丈夫です(笑)
2009年7月7日 6:35
体感できました??
コメントへの返答
2009年7月8日 19:54
スタビはできましたよ!
まだ少ししか走ってないけど、グリップ感が解りやすいっすー。マイMR-Sとのマッチングですけども。
アルミ板はまだ解らず^^;

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation