• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

【車載動画】 nutecスーパー峠アタック’09 Rd3 【本番走行】

【車載動画】 nutecスーパー峠アタック’09 Rd3 【本番走行】














あい、車載動画です。

本番一発アタック!約4分かかる6kmのコースを一発アタック&ノーミスでまとめるのは至難の業。案の定ミスしました(笑)パイロンが・・orz 致命的なミスはしなかったけど、あーすればこーすれば、なんて思ってしまいますね^^;

4分も走ってると無心で一気に走りきる!なんてこともできず、色々な葛藤があります^^;
その辺の脳内バトルの様子もレポート内で書いていこうかな?
メンタル鍛えられますよ、峠アタックは♪

では、少し解説。
スタートからストレートまでの区間はまだまだ熟練度が低くて、かなり抑えたインベタ走り。動画見てるともったいない感じはしますね・・。その後のストレートは多分最高速を記録。メーター読みで140kmは越えてます。結構「ウヒョー!」です(笑)スタートして数回しかブレーキングしてないので暖まってないんです。その状態で最高速からブレーキングでシケイン。止まれなかったらジ・エンドなので早めにブレーキングしてます。そこから下り。3速吹けきってレブ当たってます。シフトUPするか迷って手が動いてます^^;でも4速は・・。
そこから少し進み、Aコースを下りきってからのストレート。ここもかなり車速が乗ります。んで、下りのブレーキング。タイヤもブレーキも暖まってるけど、油断禁物・・・。でも、突っ込みすぎた(汗)今回全体的にパイロン突っ込みすぎ。立ち上がりが・・。
Bコースに突入して、橋の欄干やギャップ区間。かなり押さえ気味かもですね。まだまだ。
最後の広場でパイロン8の字。すべてを忘れて「エイヤー!」・・・はい、アンダーでしたorz何よ!練習のときはリア出てくれたじゃないの!

もっとさ、かっこいい高速コーナーとかがギャラリー区間だったらいいのにね・・。

そんなこんなでなんとか走り終わった峠アタックなのでしたー☆
ブログ一覧 | クローズド&動画 | クルマ
Posted at 2009/10/06 23:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 23:22
昔は素人ながら攻めた走りしてたのになぁ。。。


今はまったく攻めません・・・というか攻める勇気を失いましたw
コメントへの返答
2009年10月7日 21:09
たまには攻めた走りも気持ちよいですよー。こうゆう場所があればいいんですが^^;
2009年10月7日 1:36
140キロ・・・恐ろしい(~_~;)

タイヤの温まってない所からの一発勝負・・・厳しいですね!!

お疲れ様でした(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月7日 21:10
結構しびれます^^;
他のハイパワー車はもっと出てるはずなんでアクセル抜くわけにはいきませんでした^^;

2009年10月7日 2:11
コースレイアウト的にストレート多いですね~
このコースでMR-Sが3位って相当すごいんじゃないかとw

最初のインベタと3速レブは観てて気が付きました(下のレポ見る前
他の所は素人目じゃぁわかんないや(゚ω゚;A)
コメントへの返答
2009年10月7日 21:11
ストレート後はシケインで落とされちゃうんでキツイですね。でもハイパワー車はもっとキツイかと(汗)

あそこはもったいないですね。もうすこし速度乗せられたかな?
2009年10月7日 3:19
はじめまして。

峠アタック・・・凄いですね。
マージン削りながら攻めなきゃいけないのが
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年10月7日 21:12
はじめまして!

マージン削りつつ削りすぎず・・自制心が大事だったりします(笑)
2009年10月7日 12:14
キタ!゜+.(・∀・)゜+.゜動画キタ!

2:10辺りの左旋回で魔物が見えて心が折れました。orz
見てるだけなのに体がビクッ!と。(苦笑

このコースで140km/hとか鬼じゃないと無理ですね。^^;
そんな速度サキトでも出したこと無いです。(汗

見比べたわけではないですが、以前の動画より跳ねるというより硬めな感じが?
コメントへの返答
2009年10月7日 21:16
もっとかっこいい動画にしたかった!特に最後の区間(笑)

あそこですか、あそこはフミッパというやつです(笑)コース覚えれば「いけんじゃね?」的な思考になりますよ^^

何気にミニサーキットより車速のりますからねー。路面うねってたりすると浮き上がり感が体感できます(笑)

フロントのレートを1kg上げましたが、跳ねる感じはなかったです^^アレです。路面が悪すぎるんです(汗)Bコース欄干後辺りとかケンケンしそうに^^;
2009年10月7日 14:16
ポカーンっと口を開けてみてました。
(;゚∀゚)ヤッパリスゴイッス

こんな細い道で4速入れるかで迷う勇気が凄いです。
サキトでも3速レブは未だに無いのに。。。
(TへT)
やべ。某氏と同じ意見だw

各所にあるブレーキからのスラロムで良い動きしてますね~。
いやぁ、動画何度みても凄いです。
コメントへの返答
2009年10月7日 21:18
あざーす!動画見るともっといける気がしちゃうんですけどねぇ。あと10周くらいできれば^^;

4速入っても伸びないんですよねぇ。・・クロスミッションほすぃ。

ブレーキングはめっちゃいける車になりました^^今までと同じポイントでブレーキ踏むと止まりすぎます。だから突っ込みすぎちゃったかも^^;
2009年10月7日 18:33
な、なんて長い・・・

それにしても、こんな道幅の狭い、しかもブラインドコーナー満載のところで、一体何キロ出すんですか!w
コメントへの返答
2009年10月7日 21:21
長いですよね(笑)時間的に岡国2周分くらいでしょうか^^;

峠全開!・・そう考えると、確かに異常な世界かも知れませんね^^;でもそんな世界を体感できるのは素敵です(笑)
2009年10月7日 22:21
発進直前の15秒前のコール!
あの緊張感。うーん、たまらん^^
はやくも来年がたのしみ!

相変わらずコーナリング速度が異常。
まさにケンタ的走法。
もはやリアル鬼な領域ですなー。
コメントへの返答
2009年10月11日 18:38
長く感じるんですよねー。集中力が高まるか、テンパるかどっちかです(笑)

コーナリングGは結構高かったりするんですかねー。数値化できたら面白いけども。
もうちょっと理詰めで頑張りまーす♪
2009年10月7日 23:01
初めまして、FFクラスで出てました。
3位入賞おめでとうございます♪

コメントへの返答
2009年10月11日 18:38
どうもお疲れさまでしたー!ありがとうございます!
Wエントリーでオーナー殺しとは凄いですね!
那須軍団恐るべし。
2009年10月8日 12:50
4分…な,長い( ̄▽ ̄;
全開アタックを4分も続けたら,どこかで木につっこむ自信があります,はい…ヽ(;´▽`)ノ

それにしてもストレート,けっこう長いですね~(°∇°)
そこで140km…お,恐ろしい…((;゚Д゚))

毎回思いますが,☆ケンタ☆さん,凄すぎです♪(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年10月11日 18:45
走ってても長いですからねー。動画見てると長く感じます^^

単にストレートじゃなくてギャップやうねりがあるので「ウヒョー!」です(笑)

あざーす!でももっと凄いのがいっぱい居るのでorz
2009年10月9日 1:16
速い!…でも長い;

ナビゲーターがいてもおかしくない長さですね~

代車でもいいから行けばよかった!
コメントへの返答
2009年10月11日 18:52
長いと雑念が入ります。「今晩カレーにしようかな?」とか(笑)

ナビが居ても初群サイはこのスピードじゃ走れないでしょうねー。そう考えるとラリードライバーすごー!

幻のロングコース、同乗しとけばよかったですね^^;

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation