• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

茨城の山

~挨拶~ 駆動系の違和感が・・。

秩父の山が雪で終了しているので、茨城まで来てみた。バーツクです。バーツク。
事前に調べると雪が結構解けているようなので、山登り~。昼間は久しぶりだピョン。


予想通り雪はほとんどなし。影に少し残ってたり、雪解け水で濡れてたりしましたが、そこそこ楽しく走れました^^


駐車場で休んでたら、空飛んでる人がいました。これが噂の鳥人ですか。


場所を変えて。
他に数台いたけど、MR-Sが入った途端、みんな帰っちゃいました(笑)何故にw


ということで、貸切状態。静かだ・・。遠くのカラスの鳴き声まで聞こえてきます。
ここから動いているロープウェイが見えます^^
この辺りは標高200~300m 低いですが、他に山がないので平野が見渡せてなかなかいい景色。


久しぶりのオープン。気持ちヨスでした♪



ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2010/02/22 21:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 21:27
やはりオーポンは気持ち良いでしょうね~♪
茨城・・ここ、オフ会がよく開催される場所じゃないかな??

昼間のケンタ号、久しぶりに見た気がします(笑)
コメントへの返答
2010年2月22日 22:53
多分今年一発目のオープンです^^ちょい寒かったけど楽しめましたねー。

そうです、ここでよくオフ会してますねー。駐車場も広いし。昔はここ、何もなかったのになー。

夜行性のデビルピカチュウにしては珍しく昼に行動です(笑)
2010年2月22日 21:31
いい景色ですねぇ~
一度でいいのでパラグライダーをやってみたいです。
自分も昨日はオープン走行してました。
コメントへの返答
2010年2月22日 22:53
結構なパノラマでいい景色です^^
大空に羽ばたいてみたいですねー。スカイダイビングとかどうでしょう?(笑)
2010年2月22日 21:46
鳥の人がいましたか^^

景色のいいところですね~!
コメントへの返答
2010年2月22日 22:55
優雅に漂ってましたよー^^どこに着地するんだろう^^;

空中なら景色は絶景でしょうね!
2010年2月22日 22:10
自分も早朝に2回ほど行った事あります♪

楽しいですが、高速コーナーで難しかったですf^_^;
もう雪は無くなってきたんですね!
コメントへの返答
2010年2月22日 22:57
そうですかー、朝は気持ちいいですよね^^

長くRが続くコーナーが多いので秩父とは全然性格が違いますね。何気にテストコースです、ここ(笑)
2010年2月22日 22:53
私もなぜか超久々に行ってきました。

料金所なくなってるし、途中のパーキングが結構封鎖されてて
時は流れたと痛感しました~。

昔はコーナーにレッカー屋のドア看板があったなー。
コメントへの返答
2010年2月22日 23:03
料金所時代を知ってますか^^
なくなってから盛り下がってます、ここ。いいことかも知れませんけど(笑)

そういえばレッカーどころか炎上してる車を見て萎えたことが(笑)
2010年2月22日 22:57
お、子授け地蔵の駐車場ですね~自分も土曜に家族で行ってたんですよ~天気がよく空いてて気持ち良かったですね~♪
コメントへの返答
2010年2月22日 23:05
そうです^^
天気がよくて空気が澄んでると遠くまで見渡せていいですよねー^^夜も夜景がなかなかです♪
2010年2月22日 23:54
おぉ~!

ボクは昨日合同オフ(Z3,Z4,Z3M)で行った場所ですよ('-^*)ok

そこから南下したら、カマボコ路面にかなり苦労しました(爆)
コメントへの返答
2010年2月24日 23:20
日にちが近かったですね^^
よいところです♪

町に下る道ですかー。あそこキツイですね^^;
途中のウネウネは気持ちいいですけど(笑)
2010年2月23日 10:30
茨城の山は行ったことありませんが気持ちよさそう~猫2


4枚目の写真いいですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年2月24日 23:21
箱根テイストかなー?と箱根行ったことない人が言ってみる(笑)

カメラを地面に置いて撮ったらこうなりましたw

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation