• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

【MR2で初車載動画】 峠アタック’11最終戦

【MR2で初車載動画】 峠アタック’11最終戦 写真はリザルトです。


MR2に乗り換えて初車載動画です。1本目の走行中にカメラが脱落するハプニングがありました。カメラが気になったら命取りになるので仕方なくカメラにかまわず全開走行。ガッタンガッタンいってました。カメラは傷だらけになりましたが壊れなくてよかったー(汗)

固定方法を変えて2本目。無事撮影できました。

ということで2本目の動画です。




●よくわかる解説ー

スタートはロケットスタート!と思いきやホイールスピンさせすぎ^^;スタートは一本目のほうがうまくいったかも。最初のシケインまでの速度がMR-Sよりも速いので早めにブレーキング。だいぶ余ったけどいいのいいの。Aコースくだり突入後、最初のヘアピン。ブレーキは結構止まる感じ。ワイドレンジのギア&低速トルク不足なので1速作戦。しかし回頭性悪し。アンダーが強くてノーズが入らない。ステアリングレスポンスもよくないし、切り込んだ先でのグリップ抜けが感じられるのでアライメントも変だと思う。(今まで調整してないのだ)旋回区間も苦戦。そしてストレートのあと二つ目のシケイン。ブレーキングは慎重に。高速コーナー区間はギャップで跳ねないので結構楽しく走れた。Bコース上り区間突入。ヘアピンで空転。ビスカスじゃちょっと厳しい感じ。旋回区間はやっぱり苦しいー。3つ目のシケイン。ギャップ上のブレーキングだけどABSもいい感じでアシストしてくれて不安感なし。いいね!最後のパイロンセクションも無難に走ってゴール。



走ってる本人的には結構速いかも?と思っていたけどタイムは振るわず。MR-Sより全然パワーがあるから体感的には速いんですよ(笑)

で、

帰ってからMR-Sとの動画比較。全く同じコースではないので部分的に分けて比較検証。

で、

結論。

MR-S、コーナー速過ぎ(笑)

立ち上がりや直線で大きくMR2が離すもののコーナー区間に入るといつの間にか差がなくなってる。
もしMR-Sがゴーストカーのように可視化できたとしたら、MR2のバックミラーから全く消えず、コーナーでグングン大きくなってくる姿にきっと焦っていたと思う(笑)

全体的に比較してこのコースでも多分1秒か2秒くらいしか差がないと思う。約4分、6キロのコースでも。
だってAコース下りなんかMR-Sのほうが全然速いからね(笑)

ということでMR2の課題が見えてきましたね。ドライビングもこれから調整していく必要がありそうです。

でも楽しかったー。MR2、危険な挙動は一切なく素直な子でしたよ。


比較用動画。 別ウインドウにして、車の位置を合わせて再生させてください。

ブログ一覧 | クローズド&動画 | クルマ
Posted at 2011/10/03 21:35:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年10月3日 22:12
頭文字Dの プッシャァァァアア!!ってのがそう誇張している表現ではないんだなと思いました(笑)
ターボの音こんなに入ってくるんですね~。闘争心がかきたれられそう・・

確かに比較するとMR-Sのコーナー速すぎ(笑)
コメントへの返答
2011年10月3日 22:29
一昔前の走り屋みたいにプシャープシャー言ってます(笑)ターボはいろんな音がして楽しいですねwMRだから余計聞こえてきます。

MR-Sのほうが300kg軽いですからね。とんでもない差です。
2011年10月3日 22:19
携帯のみのボクには動画見れないけど、お疲れ様でした!

純正ステアリングとデフで、シェイクダウン5位は立派です(^-^)/
来シーズンが楽しみです(^^)d
コメントへの返答
2011年10月3日 22:31
お疲れさまでしたー!
そうでしたね。スマートフォンとかどうでしょう?慣れるともう普通の携帯には戻れないようですよw

純正ステアリングでか過ぎて回すの大変でした(笑)
とりあえずハンドルは変えてきますよw
2011年10月3日 22:24
やっぱりスピード感がすごいので、見てるだけで緊張します^^;
コメントへの返答
2011年10月3日 22:34
MR-Sより車速が乗るのでちょっと戸惑いますね^^;
狭い分スピード感はサーキット以上ですよ^^
2011年10月3日 22:25
やばい!! まじかっこいいですΣ(・ε・;)
コメントへの返答
2011年10月3日 22:34
あざーす!
でもコーナー遅いというw
2011年10月3日 22:33
お疲れさまでした(^ω^)
横にも乗せてもらいありがとうございました!
さすがMR使いwとても上手かったです(・´з`・)

また来年もよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2011年10月3日 22:37
お疲れさまでしたー!
さすがに速かったですねー。シリーズ優勝届かず残念でしたのー。シルビアとMR2の二人に気合負けでしたかな?

来年もよろしくですー^^
2011年10月3日 22:39
スマートフォンで見ました(笑)
素晴らしいの一言に尽きます!!

憧れます(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2011年10月3日 22:52
出たスマホw
まだまだ遅いのですが、ターボの雰囲気で迫力3割増しとなっております。

2011年10月3日 23:04
陸橋下で飛ばないのはクルマの特性ですか?
そういうラインあるなら今度こっそり教えて下さい( ̄▽ ̄;
あそこいつも半車身横っ飛びするんで
心臓に悪いです(汗)
コメントへの返答
2011年10月4日 2:04
飛びにくい仕様ではありますが、飛びますw
横Gを逃がしながらビビリながら行くしかありませんね(汗)
あそこはドキッとゾーンですね^^;
2011年10月3日 23:28
コーナー抜けた後の加速がバカっ速くておおっと思いましたw
動画比べてみるとMR-Sはコーナー速いですね。
小回り効いてるように見えます。
軽さのおかげもあるんでしょうか。
コメントへの返答
2011年10月4日 2:07
ボトムスピードが遅い分ドカンと立ち上がる感じですね^^;もちっとコーナー速くないとミッドシップの意味がなくなりますorz
MR-Sは速いですねー。スルスル曲がります。軽さもありますが、セッティングが決まらない頃はやはり曲がらない車でした・・。
2011年10月3日 23:36
後半の上りは結構パワー差が出ますね。
同じドラと違うマイカーで群サイ比較って面白いですね。
その逆は自分も経験ありますが(涙)。
コメントへの返答
2011年10月4日 2:11
さすがに後半はパワーが効きますね。逆走だともっとMR2にアドバンテージがあった気がしますねー。Aコース上りとかパワーで駆け上がれる気がします。

ドラが同じだと車の違いがよくわかりますね^^ドラ違いも勉強になりますねぇ。ドライバーは選びたいですがw
2011年10月3日 23:39
お疲れ様でした!
動画、すごくスピード感あって良いですね!
そして、コーナーすごくうまいですね。
自分のと並べるとコーナーで詰められているのが良くわかりました(汗
見習わせていただきます。
来年もよろしくです☆
コメントへの返答
2011年10月4日 2:13
お疲れさまでしたー^^
視点のせいかMR-Sのときよりスピード感があります(笑)
今回はお互い色々課題が見つかりましたね。
来年もよろしくお願いしまーす!
2011年10月4日 20:16
インクラ無事でよかった!

そしてシェイクダウンですでにこの走り!

しかし来年は俺がいることを忘れるn(ry
コメントへの返答
2011年10月5日 20:54
インクラ、結構頑張ってくれましたね。
よかったー。

乗りやすくて楽しく走れました!

待ってますよー、ふふふのふ。
2011年10月4日 21:57
MR-Sの直線スピードに見慣れていたから見てるだけで恐かったですw

車が変わってもここまで走れるなんて、カッコイイ~^-^
コメントへの返答
2011年10月5日 21:04
速度にメリハリがあるので速く感じますねー。でも実際MR-Sの最高速より出てましたがw

もうちっと走り込みたかったっすー^^
2011年10月5日 23:03
すんません。
物凄い回数、動画を見てるOh!sugiとその家族がいますww

やっぱりターボって感じで車速が伸びますねぇ~。

あっ!少し質問が・・・。
MR-2のフロント剛性ってどんな感じです??
コメントへの返答
2011年10月5日 23:19
あざーす(笑)
比較動画も上げてしまいましたw

ターボの車速の伸びは気持ちいいです^^走ってみるともっと欲しいかも?って思うレベルですねー。

剛性は高いと思いますねー。でも現状、他の要因でフロントは鈍く感じますorz
グリップ使い切れてない感が凄いですw

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation