• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

助手席エアバッグを外しました。

助手席エアバッグを外しました。 そろそろ撮りためておいたネタがなくなりそうですが、ネタは尽きないので良しとしますorz

ということで助手席エアバッグを取り外しました。ここのエアバッグが作動するとフロントガラスが割れたりするので外しちゃいます。

詳しくは整備手帳か関連URLにて^^

だんだん軽くなってきましたMR2。

スペアタイヤ&車載工具外し 17kg
運転席フルバケ         7kg
バッテリー小型化        6kg
リア内装、材質置換       5kg
トランク内装撤去         2,7kg
ステアリング交換        0,6kg
助手席エアバッグ撤去     4kg

合計 42,3kg

おぉ、結構軽くなっとる!

重量増はタワーバーですかね。5kgくらい。

だからトータル37,3kgの軽量化です。

まだまだ削れるよ^^
ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2011/10/20 20:39:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

プロボックス
avot-kunさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 21:31
「軽さは武器」ですね!!。(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 21:37
その通りです(笑)
もう少し軽くしたいですねー。
2011年10月20日 21:35
なんとも潔いっ!
エアバッグってこんなにカラフルなんだ(笑)

外すことによる保険料の違いってどれくらいなんでしょうね。
コメントへの返答
2011年10月20日 21:38
アレです、破裂した瞬間もオシャレを楽しむものなのです。

0円から年間数百円ですw
2011年10月20日 23:06
私もMR-Sの助手席エアバッグを外そうと思って小物入れは購入済みです^^

助手席にチャイルドシートつけるときが来たら外します!
コメントへの返答
2011年10月21日 23:32
MR-Sの小物入れは後付けできるんですかー^^
貴重な収納スペースになりますね(笑)

やっぱりチャイルドシートにエアバッグは危険なんですね・・。
2011年10月21日 1:04
助手席エアーバックは結構重たいんですね(^^ゞ

すでに37kgの軽量化は素晴らしいです!
コメントへの返答
2011年10月21日 23:33
重かったですねー。結構高い位置にあるので良い軽量化になったかな?と思ってます^^

あと20kgくらいは減らしたいですね(笑)
2011年10月22日 2:39
My MR-Sは新車時から助手席レスオプションですw

にしても、思ってた以上に軽くなりますねぇ。

これは・・・楽しい車だぁ。
そして、奥様がトランクあるならこっちにしろっとorz

いや、orzじゃなく(^o^)丿か感じですかね?
コメントへの返答
2011年10月22日 19:24
そうでしたかー^^
うちも選択できるならないほうがよかったですw

トランクあるって凄いですよ、今だ信じられません(笑)なのでトランクは空っぽですwなに積めばいいんでしょう?


プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation