• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

ミッドシップのブレーキング

ミッドシップは下りではアンダーが消えて速い・・みたいなことを某漫画で見た。間違いじゃないとは思うんだ。うん。でも下りはオーバーも出るんだよーん。下りのオーバーステアは恐い。何よりも。だからMRに乗ってもう随分経つけど下りでオーバーステアは一度も出したことがない。ブレーキングのね。あるところまではとてもスタビリティの高いミッドシップだけど気をつけなければいけない領域もあるのですねー。だからこそ今まで無事故な自分なのでしたー。要はビビリなのですよ。

でもぶっちゃけるとそんなにブレーキングオーバーは出ません。市販状態のままだとやっぱりフロントの制動力が強いからリアは案外落ち着いてます。でもやっぱりナーバスな一面が顔を出すときがあるということです。こればっかりは頭に入れておかないといざというときに対処できないもんです。はい。


ついでですが、ミッドシップはドライビング次第でコマのように向きが変わります。でもそれが必ずしもコーナリング速度に繋がらないのです。向きが変わることと曲がることは似て非なるものだということです。低速コーナーはクルッと回ってドカンと立ち上がるといったMR2の真骨頂みたいなとこがありますが、こと高速コーナーにいたってはその特性が足を引っ張る場合があります。向きが変わろうとすることを抑えながら曲がる。といったジレンマみたいなものが存在します。その車の特性、得意不得意をちゃんと把握して仕上げていかないといけませんね。MR=コーナー最強!みたいに単純には行かないんですよね(笑)単純なほうが馬鹿には助かるんだけどなー(笑)

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2011/11/22 00:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年11月22日 9:42
何となく分かる気がします!

我慢しなきゃいけないというか・・・難しいですね^^;
コメントへの返答
2011年11月25日 2:12
しのいの1ヘアアプローチの旋回ブレーキなんて気を使ってると思いますよ^^

そうですね、我慢の走りはありますね。でも逆を言うと良いところをピンポイントに狙っていく感じなのでその感覚が好きだったりします(笑)
2011年11月22日 22:43
下りコーナーで一度だけオーバー出したことがあります^^;
でもたいした程じゃなかったからニュートラルステアで立ち直ったから事なきを得ましたが、恐かったっすよぉ(´Å`;)

>向きが変わろうとすることを抑えながら曲がる。といったジレンマみたいなものが存在します
あぁ、下り高速コーナーで実感します。
で、ジックリ曲がろうとするとセンターライン乗りそうになってアワワアワワヽ(´A`)ノ っとw
コメントへの返答
2011年11月25日 2:15
突っ込み過ぎのオーバーステアは神頼みの域なので恐いですね(笑)特に峠だったら地獄ですw

ノーズが入ってもリアが付いてこないとちょっと恐いですね。オーバーになりそうで。同時に動くならニュートラルで速そうなんですが^^;
GT羽で押さえますか?(笑)
2011年11月23日 17:30
いつも楽しく勉強させていただいてますm(_ _)m

なるほど、長所は短所というわけですね。(あってますかね?)
コメントへの返答
2011年11月25日 2:16
そんな感じですw
要は使い方次第?自分もよく分かりませんけど(笑)

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation