• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

鉄のかたまり

鉄のかたまり こんな金属のかたまりが届きました。めちゃ重たいっすー。このかたまり感は好きだ。だけど、ものっ凄いオイルまみれだから触りたくない(笑)

デフ、ミッションオイルは臭いとかいうけれど、そんな嫌いじゃないんだよなー。好きでもないけどw


ということでKAAZのLSD 1,5WAYにしますた。2WAY以外使ったことないから楽しみだなー。
オイル付いてきたんですが、MR2は4リットル近く入るんだけど?(笑)足りないっつーのw
どうせ慣らしオイルだし、混ぜてもいっかー。

比較対象だった、TRDのデフは生産終了らしくて問い合わせすらしませんでした。で、定番のクスコだけど、ちょっとお高いし、MZとRSで悩んだ。そしたら、なんやかんやでKAAZになりました(謎)安かったしw
ATSのカーボンも調べたけどよー分からんので、無難にメタルデフで。OSスーパーロックはラインナップなし。あれ?昔なかったっけ?

とりあえず空転しなければいいので^^;

これで形にはなるかな?うちのMR2は。
ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2012/10/13 20:59:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

本日は……
takeshi.oさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 21:16
さらなる戦闘力アップが楽しみですね~^^

にしても、オイルやっぱりそれぐらい入らないといけないですよね。
なんで、MR-Sは、たったあれだけしか・・・
でも、たくさん入るのもオイル交換のコストが厳しいですかねw
コメントへの返答
2012年10月13日 21:24
フィーリングもよくなりそうなのでその辺も大きいですねー^^ 空転して踏めないのはやはりストレスですし。

MR-Sは2リットルくらいでしたっけ。
たくさん入ると一回の交換コストは高いですが、量の分長持ちすると思い込んで引っ張ります(笑)
2012年10月14日 4:16
☆ケンタ☆さん こんばんは

念願のLSD、KAAZですか。
持ちは良いと言われていますので専用のOILの代金とオーバーホールの代金と比較すれば、ランニングコストは安く上がるのでしょうか。

これで グイグイ行けそうですね。

あっ メッセ有難う御座います。
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2012年10月15日 22:36
こんばんは!

ようやくLSDです。長持ちしてくれるに越したことはないですねー。縁の下の力持ちでいいので主張せず地味に効いてくれればいいです(笑)


プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation