• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

異音の正体

異音の正体 ~挨拶~ 朝と夜寒いなー。

写真はイメージ

異音の正体はまさかのハブベアリングでした。意外な盲点でした^^;
こんなタイプの音が出るとは思わなかったなぁ。気になっていたアームのガタ的なものはちょっとヘタったボールジョイントみたいで特に交換する必要はないみたい。

言われてみれば思い当たる症状がいくつか・・・

●キリキリ音、シャリシャリ音がする
何か金属がこすれるような嫌な音が車輪の回転に連動して聞こえていた。

●駆動が伝わる瞬間にカタッとなる。
結構前から聞こえてたw

一般的にはハブベアリングが行くとゴーッと走行中にうなり音がずっと聞こえる・・とよくいうので、先入観でハブはないだろうと思っちゃいましたねぇ。それにちょっと前にハブガタチェックしてるから^^;ハブの逝きかけの初期は分からないものですね。何度か相談したけど問診じゃ全くもって不明でした(笑)

とりあえずリアのハブベアリングは交換。MR2はフロントがよく逝くらしいけどこちらは今のところ健康な御様子。フロントはあまり酷使してないしなぁ。←そう信じてる

LSD導入のためミッションも降ろして、ついでにクラッチ周りの整備。ディスクは6,7部山らしいので続投決定。結構頑張ってます、ウルトラファイバー。

前のMR-Sは軽量フラホとフルコンのセッティングもあって、回転の上がりが早かったんです。それに慣れてしまったもんだから、MR2の回転のもっさり具合とギャップがありすぎて、H&Tのとき回転合わせきれないことがよくあるんですよね^^; だからクラッチにちょっと負担かけちゃったりしたのですが、無事でよかった。

ま、そんなこんなで不具合は解消かなぁ?

でもきっと次に何か出てくると思うけど(笑)そうして直していくうちに平成24年式MR2が出来上がるわけですよ(割とのんき)

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/10/19 21:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 23:55
走ってる車にトラブルは付き物ですよね〜。

それにしても、早々の発見で大事に至らなかったのはサスガです(^^)

おっしゃるとおり、そのうちフレッシュなMR2になりますねw
コメントへの返答
2012年10月21日 21:41
走らなければ分からないものばっかりですね(笑)
でも確実にリフレッシュできてるのかなー?と思っています^^
新しくなる反面、劣化が進む箇所もあるのでエンドレスですがw

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation