• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

群サイから帰りましたー。

群サイから帰りましたー。 ~挨拶~ お疲れ様でした!

無事に帰還しました。前回同様、帰りは土砂降りの雨(汗)なんかそうゆう運命なんでしょうか?(笑)

今日の群サイは難しかった!本当に過去最高に難しかったと思う。ある意味最終戦にふさわしかったんじゃないでしょうかw

何より路面が食わなかったですね。パッと見、普通のセミウエット。でも前回のフリー走行のときとはまるで路面μが違いますね。
まず、路面温度が低い。落ち葉がかなり多い。砂利が多い。そして濡れている。これならいっそ、ウェットのほうが走りやすかったと思います。余計なものが流れて、路面が安定してくれるので。

今回のMR2はまるで独楽でした。アンダーオーバーが激しくて。真っ直ぐ走るだけで精一杯。
今回、後輪駆動勢はかなり沈む結果となり、熟練FF乗りでもスピンする始末。本日は路面的に四駆の日だったのかな?もちろん四駆も簡単ではないと思いますけど。

あ、そうそう、結果を言うのを忘れてました。

5位でしたー。

前回より一個上がった(笑)来年はもうちっとなんとかします。ハイ。

じゃ、動画はまた別ブログで上げますねー。お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/11/11 23:17:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

おはようございます!
takeshi.oさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 23:28
お疲れでしたー。
何にせよ、悪天候のなか事故も起こさず完走で何よりです。

郡サイ、一回走ってみたいトコですがレギュレーション通りの準備をするとなると・・・・・・・・Orz_
自分の実を守るため、当たり前のことではありますが...
コメントへの返答
2012年11月12日 20:13
どうもですー^^
無事帰ってこれましたw

レギュレーション的には消火器とシートベルトですかね?取り付け苦労しそうでしょうか?
コンディションのよい群サイなら楽しいですよ(笑)
2012年11月12日 0:46
お疲れ様でしたー。

中途半端なウェットの群サイ・・・想像しただけでも難しそうです(^^;;
コメントへの返答
2012年11月12日 20:15
無事帰還いたしました!恐かったw

ヘビーウエットでMR-Sで走ってたときのほうが安心して走れてました(笑)
2012年11月12日 0:52
お疲れ様でした!
横乗りさせていただきありがとうございました.

あのコンディションで四駆に割ってはいるのは,流石です.
コメントへの返答
2012年11月12日 20:17
お疲れ様でしたー。
ヨタヨタ走行しかできなくてすみませんw

もっと頑張っている後輪駆動がいるだけに負けられませんね^^
2012年11月12日 2:06
お疲れさぁ~
今日はサイコーに危険な路面で、無事に帰れたことが
良かったとしか…orz

FRはMRより若干マイルドだったかなぁ~
コーナー入ればアンダーぁぁぁ
コーナー出ればオーバーぁぁぁ
つらいねw
コメントへの返答
2012年11月12日 20:19
お疲れ様でした!
いやー、難しかったですね。Sタイヤは暖まるまで大変そうですね。

アンダーオーバー激しかったです・・。
軽量、ハイレスポンスな車はもっと大変だったのかもしれないですね。
後輪駆動の意地を見せましょうw
2012年11月12日 8:00
お疲れ様でした.今回はタイヤに泣かされました.次回からは,Sタイヤと,今回の路面やウェット用にラジアル(R1R,フェデラルではなく)を用意して,状況に応じて使い分けるようにしようと思います.いずれにせよ今回はかなり勉強になりました.また来年もよろしくお願いします...
コメントへの返答
2012年11月12日 20:21
お疲れ様でしたー!
走行まで色々やったのになかなかうまく行きませんでしたね。こちらもかなり勉強になりました。群サイはコンディションによりホント難しくなりますねー。
来年も是非お会いしましょう!
2012年11月12日 8:38
☆ケンタ☆さん お帰りなさい(笑

中途半端な雨、嫌ですよね。砂・葉っぱ・オイル・・・

LSD装着の成果はいかがでしたか?
無かったら、もっと大変な事になってたのでしょうか?

動画アップ楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年11月12日 20:22
なんとか無事でしたw

凄い難しい路面でした。雨なら雨でよかったのに(笑)

LSDは一長一短ですねー。でもあったほうが確実にいいです。路面的にちょっとシビアでした。

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation