• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

サーキット走行後記

サーキット走行後記 良い面構えでしょう?

リアは頑張ってる感じなのだけど、フロントがなぁ。相性がよくないのだろうか。Z1☆ではこれほどアンダーに感じなかったんだけど。いずれにせよ次回はフェデラルさんにはお休みしていただくつもり。Z2でダメだったら戻ってくるから(笑)
サーキットでふらふらと他車を見学してみましたが、結構フェデラルユーザーが多かったですwあとはZ2が多かったかなー?

1ヒート走行後、足回りから異音がしたのでチェックのためタイヤを外して作業をしていると、いつの間にかMR2を覗いている方が・・
「この車はリアエンジンですか?」と声をかけてきました。あまり車に詳しくない人なのかな?と多少お話しました。後で分かったのですが、ポルシェ911の方でした。同じリアエンジン乗りとして興味をもったのでしょうか(笑)他にMR,RRは居ませんでしたからねー^^;
「RRに近いですね。」と言われてしまいました(笑)いや、ポルシェ乗りにそれを言われると・・(汗)

とかそんなことがありまして、車高調の増し締めなんかをやっていました。やっぱり緩むんだよね、シートが。


シート違いですが、助手席は外していました。※ハンドルはちゃんと付けて走りました。

推定重量1200kg切り。計算上はそれくらいいっているはずなんだ。計ってショック受けるかもしれないけど。

気になった後輪駆動ズ。


2名乗車で45秒台が出ていました。鬼うどんでよく会う方だと思われー。


走りが綺麗なロードスター。最終コーナーのスムーズさと速さは四駆のソレとは違い、美しいくらいであります。一度クラッシュパッドに「ピー」してましたがw


サーキットにMR2は似合いますでしょうか?どこに居ると様になるのか?・・・ジムカーナ場?(笑)

年内にもう一度これるかな?・・厳しいかなー?まだ走り足りないです。来れるように頑張ります。

ブログ一覧 | クローズド&動画 | クルマ
Posted at 2012/12/10 22:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 1:06
走りませんでしたが実は丘の上にもう一台MR車が…w
いつもドラテクとかパーツレビューとか参考にさせてもらってるので、挨拶に伺おうとMR2のとこまで行ったのですが、ケンタさんいらっしゃらなかったのでMR2に見惚れながら戻って来ちゃいました(´・_・`)
シケインの縁石の上をカッ飛んで行くの、めっちゃかっこよかったです!
アレをやるのは相当な腕と度胸が必要ですよね。
スターレットの人に同乗走行をさせてもらったんですが、その人もアクセル全開で縁石ジャンプをしてて、だいぶ怖かったですw
コメントへの返答
2012年12月11日 18:51
受付付近に白いMR-Sが止まってるのを見かけたけどそれかなー?
シケインカットしても結構安定していたのでイケイケでした^^
スターレット居ましたねー。あのナンバーなしでSタイヤのやつ?
MR2ではアクセル全開でシケインは無理でした(笑)着地してからですねーw
2012年12月11日 4:06
☆ケンタ☆さん こんばんは

綺麗にタイヤが減っていますね(笑

SW20はどこに居いてもサマになるはずです。多分。

喫茶店やファストフード店に行く時は、必ず店内から眺めることが出来るところに駐車して、コーヒー飲みながら自分のSWを見てニヤケていますよ。端から見れば変なオジサンです。

ところで タイトル画像の↓の助手席レス助手席側の画像に写っているブツ(ステアリングの右)は何でしょうか?


コメントへの返答
2012年12月11日 18:55
溝が少なくなってくると減り方は均等になる感じです。よれが少なくなったり、コンパウンドが硬くなってくるせいですねー。

店内から眺めるのはいいですねー。それは幸せなひとときです(笑)

助手席写真のやつは、ヘルメットですねー。見切れててわかりにくいですねw
2012年12月12日 1:30
帰る時にそこに停めてトイレに寄ったのでソレです!
夏に大事故を起こしたのでFバンパーが純正+リップになったのですw
確かに大パワーMRで全開カットは怖いですね。
当日インプの方が餌食になってたのを見てしまったので怖くてオレは絶対できないと思いますorz
そのスターレットですね。初めて感じた強烈な突っ込みと横Gに衝撃を受けました(´・_・`)
ヒール&トーが出来てなくてチョット怖かったですけど(笑)
コメントへの返答
2012年12月13日 21:35
そうでしたかー。走らないかなー?とか思っていました(笑)
インプがいってましたねー。かなり凄い音がしたのでびっくりでした。
相当攻めないとああはならないので平気だと思いますよw
Sタイヤのグリップは強烈ですね。筋肉痛になるんじゃないかってくらいなのでw

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation