• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

年末メンテ

 少し早いですが、年末メンテを実施。たまにはどこにも出掛けないで、細かい作業をしてあげるのも良いですね。まぁ、ちょっとした作業ですが。

まず、増し締め点検。全開走行を繰り返すと普段乗りよりも遥かに負担がかかりますので、案外ボルトが緩んでたりするのでございます。マウント系やブッシュ系を硬度の高いものに交換しているとなお更ですねー。
で、足回り中心に点検していると・・ありました。緩んでるとこ(汗)ストラットタワーのナットが一箇所緩んでましたよー。最近謎のコトコト音が発生してましたが、もしかしたらコレかもしれませんね(笑)
あとは少しシートが緩くなっていたので増し締めしました。結構緩むフルバケさんでした。

続いて、ウォッシャー液の補充。ただ中性洗剤を入れた水を入れただけー。そしてウォッシャーノズルの目詰まり直し。待ち針でグリグリして掃除して少し角度を調整。変な方向に噴射するので修正です(笑)

そして、本日のメインデッシュ。デスビの清掃です。ディストリビューターでしたっけ?取り外し自体は簡単にできます。少し場所が悪いですが。
15年、10万キロを走り、おそらく一度も外されていないであろうデスビ。あけてビックリでした。


このプラグコードが刺さっている奴を外します。コードを外して二つのボルトを外します。


電極がお目見え。これは掃除したあとなのですが、酸化皮膜がガッツリついていました。外した衝撃でポロッと落ちるほど分厚い酸化皮膜でした(汗)よくまともに動いてたなー^^;コレをマイナスドライバーや平たい棒やすりで削りました。


大物を削り落としたところ。これから紙やすりで表面をきれいしました。


こちらも綺麗に。というかこんな状況なら掃除より新品に換えたほうがいいです(笑)

あとデスビローターの電極も少し表面をやすっておきました。

そして元に戻します。プラグコードの位置を間違えないようにします。そして、今回はおしまい。いやー、
結構酷い有様でした。プラグやコードを換える前にここをしっかりメンテすることをオススメします。ここから各気筒へ通電させるわけですから、ここがダメじゃ話になりませんからねー。

MR-Sはダイレクトイグニッションだからいいけど、MR2は古い車ですからね^^;デスビなんて初めて触りましたよ(笑)

ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2012/12/16 20:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 23:42
フルバケから冬用セミバケに替えたんですが、自分のも緩んでましたw

オープン走行→クラッシュ→シートごと崖下へ向けて脱出w 
とかカンベンですよ(・A・)
コメントへの返答
2012年12月17日 20:05
ガタガタに緩んでると締め付けたとき、車がしっかりする気がするんですよねw車と人間に接点はシートですから重要です^^

なにその緊急脱出システムw
パラシュート推奨です(笑)
2012年12月17日 6:26
☆ケンタ☆さん おはようございます

デスビ・・・盲点ですね。φ(。_。*)
コメントへの返答
2012年12月17日 20:06
デスビ、気にはなっていたのですが、もう少し早くメンテするべきでしたねー(笑)

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation