• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月18日

MR2の心臓部

MR2の心臓部 MR2ターボの心臓部・3S-GTE

古臭いエンジンですが、耐久性には定評のあるエンジンです。











出力特性です。
6000回転でピークパワーを発揮しています。トルクに注目してみるとピークを境にガクンと落ちています。これが6000からの頭打ち感を感じさせてしまいます。ベタな言い方をするとただ回っているだけ。4000から6000までの加速感が凄いだけに一瞬「え?」っていうような失速感すら感じます。ピークまでトルクを落とさないのは無理ですが、もう少しなだらかに落ちるトルク曲線を描ければ、ドライバビリティは大幅に向上すると思われます。

だからといって、トルクが落ちてくる6000付近でシフトアップしたほうがいいのかと言ったら少し違います。シフトアップしたときの回転数の落ち込みも計算に入れないといけません。シフトアップしてパワーバンドを外すようじゃトータルの加速力は落ちます。最大トルクは4000で出ていますが、最大パワーは6000で出ていることを忘れてはいけません。意地でもレブまで回す必要もないですが、早すぎるシフトアップは勿体無いです。


ターボだけじゃあれだからNAも。これはⅤ型です。VVT-i搭載のエンジンです。
VVT-i(Variable Valve Timing-intelligent system) 可変バルブタイミング機構です。

もしVVTL-iだったらVTECキラーに成りえたのではないかと妄想してしまいます。



出力特性。
いいカーブですね。トルクがピークを過ぎてもなだらかに落ちています。高回転まで気持ちよいと思います。



ついでに比較用のS2000・F20Cエンジンです。レブリミットの9000回転までトルクの落ち込みは少なく、5000過ぎのハイカム領域からグンとトルクが上昇しています。レブまで衰えずに回るエンジンは例えパワーがなくても、気持ちのいいエンジンだと感じられるはずです。これは十分ハイパワーですけどね。


エンジンはその車を印象付ける最も大きな要素です。自分のエンジンを知って、長所を伸ばすのか。はたまた短所を補うのか。気持ちいいエンジンになれば運転も楽しくなりますね。


ちなみにwikiの3Sエンジンのページ。間違っています。MR2乗りならきっと分かりますよ(笑)案外信用ならんもんですw

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2013/05/18 09:31:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州上伊那🥩ミ~ティング
まんじゅさんさん

バイクを本末転倒の仕様にしてしまっ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴5年!
SOROMONさん

5月8日、令和7年度自動車税納税
どんみみさん

オールホンダオフ?【他車少数】
CORON 15さん

子育てガンバ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2013年5月18日 16:19
レーザーエンジンにビームエンジン。
微妙に同じ方向性ですね。

今もエンジンのネーミングってそういうの付いてるのかな?
コメントへの返答
2013年5月25日 22:45
飛び道具つながりですねw
かっこいい名前ですが、知名度が低いですし(笑)

調べたけど見つかりませんでしたー。インパクトのある名前のエンジンがあってもいいと思いますけどね^^
2013年5月18日 23:14
こんばんは

Ⅴ型のNA欲しいです。
Ⅳ型のNAはちょっとモッサリしてますから。

S2000のエンジンはとても気持ち良いです。
もちろん車もイイです(^o^)/
コメントへの返答
2013年5月25日 22:46
5型のエンジンは乗ったことないですが、外から聞いてて快音なので非常に魅力的な印象です^^

S2000のエンジンがMR2に載っていたら痛快なミッドシップマシンになっていたのかな?と妄想しました(笑)
2013年5月19日 21:16
おぉ3S-GEもいいとこいってるんですね。
海外のMR-オーナーがこれに乗せ換えるのもうなずけます。
コメントへの返答
2013年5月25日 22:48
3SってGTマシンのスープラとかMR-Sにも載っていましたからねー。何気に凄いんですが、なぜかそれほどパーツが出回っていませんw

プロフィール

「夜ドラの一幕 http://cvw.jp/b/258264/48395933/
何シテル?   04/27 23:00
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation