• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月30日

リアタイヤ

リアタイヤ 良い磨耗肌。ざらざら、ペタペタしています。いかにも食いそうです。
これが無駄にホイールスピンさせたりしていると、つるつるな表面になります。それはダメなのですー。

というか、MR2は特に何も考えなくてもこうなるかもしれません(笑)ホイールスピンさせるほどのパワーもなければトラクションも低くないので。
ただフロントこじりすぎはタイヤ見れば一発で分かるので、ご注意を。


磨耗レベルはインジケーター1個になりました。まだ履き替えてから3ヶ月でした(笑)うーむ、年2回交換ですか?このペースは。タイムアタックシーズンを迎える頃には終了しているのでしょうか^^;

ま、ハイグリ系はどこのメーカーも似たり寄ったりなのかなー。可もなく不可もなくということでZ2は続投の方向で。
Z2って多分ミニサーキットをメインに作られている気がします。大型サーキットだと少し剛性面で気になるんじゃないのかな?ディレチャレの主戦場がミニサーキットだからそっちに開発意識いってるかもしれませんね。

昔だと、横のヨコハマ、縦のBS、レスポンスのダンロップ。だったと思うけど、性格も最近似てきましたね、どこも。相変わらずトーヨーだけわが道を行っていますが(笑)今じゃ剛性と言ったら韓国タイヤですか。

面白いタイヤないかなー?

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2013/07/30 22:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年8月6日 3:19
こんばんは

いかにも走り屋さんが使った感タップリのお肌ですねw

32GT-Rのホイールに何をつけようか悩んでますが、値段&使う場所を考えるとこれが一番でしょうか
コメントへの返答
2013年8月8日 14:31
少しタイヤが暖まる程度ではこんな肌にはなりませんね(笑)

Z2はこの手のタイヤにしては安いのでオススメかも^^
ハイグリップならではのフィーリングもありますしね。

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation