約2年2万キロ使ったプラグを交換すべく発注。現在使用中のプラグはNGKの10万キロ行けちゃうぜベイベーなイリジウムな代物。だけど、使い方がアレなんだから10万持つわけがなかろうという声がチラホラ聞こえてくるので交換することにしました。普通のプラグだったらとっくに交換時期なのでまぁいいでしょう。もう熱価がいくつだったかすら覚えてないし(笑)
ということで、今回もNGKで。でもちょっちレーシーなやつにしました。なんか普通のプラグの倍くらいの値段でしたけどね(笑)
まぁ、4気筒なんで許せる範囲です。転ばぬ先の杖といいますか、高負荷高回転に耐えられるやつです。はい。
んで、そのままオイルキャッチタンクも発注しました。色々下調べする予定でしたが、もうめんどくさいので買ってからなんとかするスタイルに変更しました。とりあえずものは大丈夫。あとは取り付け位置や純正オイルセパレーターの処理方法です。なんとかします。はい。
オイルミストをキャッチングーしてフレッシュエアを送って、インテーク系が汚れず吸気温も下がってパワーアップして、さらにはエンジンオイルの劣化を防いでウマー。になるのが理想です。ですが、そんなに世の中うまく行かないのも知っています。ですが、やらないと何も始まらないのも知っています。だからとにかくやってみるのさー。
って、別に難しいことじゃないんですけどね(笑)
他にやりたいことはインタークーラーなんです。社外品が見事に廃版なんですけど。純正置き換えが理想なんですけどね。トランクぶち抜き大型インタークーラーとかは必要ありません。今のところ。
問い合わせてみようかな。色々と。
古くてマイナー?車は辛いですねー。純正パーツもなくなってきてるくらいだから仕方ないですね。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2013/10/22 22:33:54