2014年04月23日
次期MR2を妄想する。
次期型MR2が出てくるのかさえ分かりませんが、こんなんで出てきたらいいなーという妄想を書いてみます。ものすごく個人的です(笑)
・水平対向四気筒ターボ
これをミッドにマウントしてくれたら、よくやった!と思いますデス。86で水平対向エンジンが出てきましたから、夢物語ではないと思うのですが。出来ればドライサンプでいけないでしょうか?w
出力は260馬力から300馬力希望。6MT。2ペダルMTモデルがあっても可。
・車重は1300kg台まで
欲を言えば1200kg台突入希望。1400kg台まで増加したら、一つ上のクラスになってしまうので却下。
・ほどよいボディサイズ
5ナンバー枠である必要はサラサラないので、3ナンバー枠で。全幅1750mm~1800mm希望。
・スタイル
ミッドシップらしいスタイリングであればOK。背が高くずんぐりしたスタイルは嫌だ。塊感、凝縮感のあるスタイル希望。
・電子制御は最低限
ハイパワーやミッドシップである以上、スタビリティコントロール、トラクションコントロールの装備は避けては通れない道だと思われ。フールプルーフを備えつつ、上級者を唸らせるよう全OFFスイッチ希望。あ、ABSカットはダメね(笑)
・価格帯
NAモデルなどもラインナップしつつハイパフォーマンスモデルまで。250万から350万。特別限定の走行性能特化グレード・400万。
って、妄想しましたけど、書いてて自分でも「ありえないな」と思いました(笑)実現は99,9%無理でしょうw
これでも妥協したつもりなんですけども。
こんなことを月1くらいでw妄想しているのですが、それに近い車が近々誕生する可能性がありそうです。ポルシェの次期型ボクスター&ケイマンが水平対向四気筒ターボを搭載する予定らしいです。ダウンサイジングの流れなんでしょうが、これによって軽量化や環境性能の向上が期待できるようです。四気筒化により車格を引き下げたり廉価グレードとしての登場ではないので、パフォーマンスは今まで同様にミドシップスポーツカーのベンチマーク的存在になりそうです。馬力に関しては400馬力に迫るという話ですが、どうだか。なんだかめちゃくちゃ速そうだ。
登場はまだまだ先の話ですが、先を越されてしまいましたね(笑)トヨタが先にやってくれると密かに期待していたのですが。後手に回るとパクリだの劣化版だのやんや言われると思いますし(笑)水平対向ターボMR2。面白いと思うのになぁ。トヨタは冒険しないからなぁ(ボソ)他人が渡った橋を、より高効率で渡るのがトヨタ流。だとすればポルシェの後手に回っても構わないので、そんな車を出して欲しいです。パクリでも結構ですよ(笑)
FUN TO DRIVE, AGAIN. そのスローガンに偽りなし!ということ見せて欲しい。
ブログ一覧 |
日記 | クルマ
Posted at
2014/04/23 22:18:30
今、あなたにおすすめ