• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月11日

新型雑感。

新型雑感。 コンビニで立ち読みした雑誌にS660とS2000についての記事が載っていました。
NDロードスターにすっかりかき消されてしまった感がありますが、これはこれで面白そうな車だなーと思います。少なくともコペンよりは断然好みなのであります。

しかし、最も気になったのはS660ではなく、新型S2000。2リッターVTECターボ・2+2・・そしてミッドシップクーペ。ホントかよ?と思いながらもドキッとしちゃうパッケージングです。

S2000の運動性能でミッドシップのトラクションを加えたら、なんかとんでもないことになりそうなのですが、どうなんでしょう。2シーター化されてタイプRなんて出てきたら、惚れてまうやろ~!なんですが。






ただ、欲しいなと思うと同時にMR2で戦いたいという気持ちも強くなります。MR2越しの新型S2000を解析したいのです。予想スペック通りで出てきたら多分負けるけど(笑)NSXにしろ、エキシージにしろ、同じミッドシップと一緒に走ると違いがよく分かって楽しいんですよね。ストーカーしちゃって申し訳ないですけどw

新型ミッドシップはやっぱりみんな気になるー。

MR2は突き抜けた異端児ですが、ミッドシップレイアウトを存分に活かせているか?と聞けば間違いなく答えはNO.なのであります。ミッドシップという少し特殊なレイアウトは新しければ新しいほど、コストを掛ければ掛けるほど、そのメリットを活かせます。要するに最初にどれだけ頑張るか、なんですよね。
安価なミッドシップに限界があるのは事実。生まれながらにして越えることのできない壁が存在します。ミッドシップの世界は厳しい階級で区切られてしまいます。理想を追求していけばスーパースポーツしかありません。どこで妥協するかが難しいですね。

ミッドシップで、二駆で、そしてまぁまぁの価格で。そんな丁度いいミッドシップカーは出てこないか?
今のところ一番近いのがそのS2000ですね。



しかし、現状ラインナップではロドスタが最もかっこいい(笑)
早く試乗したいー。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2014/11/11 21:49:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2014年11月11日 22:32
ウラカンデザインパクリってホンダらしくないですね
コメントへの返答
2014年11月11日 22:38
予想CGですからね。
実際はどんなになるでしょうね。
2014年11月11日 23:46
僕も雑誌読んでびっくりでした!
これからはスポーツカーもATとか、四駆電子制御とか、ハイブリッドになっていき(←それもいいんでしょうけどね(^^;))、二駆のMRなんて国産じゃもう出てこないんじゃないか?っと思ってたので。

 もし、噂のまま出るとしたら、86で太刀打ち出来るか心配です(^_^;)
 特に、もうすぐ出るシビックtypeRとかはマジで勝てないかも~っと。
旧型でさえ、かなり速いのに!
(でも、こういうこと考えるのも楽しいんですよね(*´▽`*))

負けないように腕磨き&愛車をレベルアップさせねばっと思います(^_^)
(なかなかお金はかけれないですが…)
コメントへの返答
2014年11月12日 21:06
電子制御とかハイブリットが当たり前になってきますねー。もっとこう、今の技術で基本性能のみを叩き上げたピュアな車が出てほしいのですが・・なかなか難しいですね^^;

シビックは普通に速いですねー。MR2ターボだってやられちゃうこともザラですから(笑)
S2000なんて今でさえ別格ですw

自分がレベルアップすれば車もそれに付いてきますから、やっぱり走り込まないとですねー。
2014年11月12日 6:31
もちろん気になるんですが…

「今のホンダ」にまともなスポーツカーが作れるのか?という疑問がwww
あの会社は首脳陣次第らしいので

ちなみに私、ホンダファンじゃなくて「宗一郎」ファンですw
コメントへの返答
2014年11月12日 21:11
相変わらずミニバン屋のホンダですかね。コンパクトカー屋?(笑)

ホンダと言えば、本田宗一郎しか思い浮かびませんね^^あとS2やNSXの上原さんとか。

本田宗一郎、最後に運転した車がNSXだったそうですから、やっぱりホンダファンは「いつかはNSX」ですかねー。(新型ではないw)
2014年11月12日 21:00
こんばんは

とても気になる3車種ですねー
国産スポーツカーが出てくるのは嬉しい限りです。買えないけど(^^;

コメントへの返答
2014年11月12日 21:14
ロードスターを皮切りにドンドン出てくればいいんですけどね。・・こんなことを86の時も言ったなぁ(笑)

本当に欲しい車が現れたら、そのとき考えます^^1000万とか言ったらアボーンですけどw

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation