• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月20日

エンジン始動失敗。

四国から埼玉へ戻ってきましたー。夜の瀬戸大橋、なんのこっちゃ分かりませんでした(笑)せっかくの瀬戸大橋・・。

まさか向こうでがっつり雪に降られるとは予想外。一年分の雪を見てきました。帰りは名古屋道通行止めでした。爆弾低気圧とやらの破壊力は影響の少ない地域とはいえ、なかなかでした。

で、帰ってきて早速・・というほどでもないですが、ちょいと休んだ後MR2の元へ。うーん、なかなかホコリを被っています。フロントガラスは汚い。一応出発前に洗車はしておいたのだけど、また洗わないとダメそう。
鍵を開けて運転席に座り込んで、キーを刺す。電源オン。メーターとナビが起動。各メーターのインジケーターが点灯。では、エンジン始動!

キュッ・・カタカタカタ・・。

あり?もう一度。

キュ、カタカタカタ。

・・・・・。

エンジン掛かりませんでしたー!ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

セルを回すだけの根性が残っていないらしい。一週間前に掛けてもらったのにダメだったみたい。気温の低下もかなり影響していそう。バッテリーも小型化しているのでやはり長期間放置はよろしくないですな。
うちにはブースターケーブルないし、困った。ダメ元で倉庫に転がっていたホコリまみれのバッテリーに換装してみる。しかし、いつのバッテリーだこれ?掛かる訳ないよなー、とほとんど期待していなかったのに・・・。

なんと一発始動!

おぉ!凄い!感動したので過去のブログをさかのぼりコヤツの放置期間を調べてみた。約1年半前のものらしい。端子を外して保存しておくとこんなに長持ちするのか。とても勉強になりました。

ということで見事眠りから目覚めたMR2。少しドライブする予定でしたが、新品バッテリーとブースターケーブルのお買い物へ予定変更。久しぶりの運転でしたが、拍子抜けするほどいつも通りのフィーリングでした。ナイス。

買い物終了後、再びバッテリー交換を行い、旧バッテリーは再び眠りにつくのでした。またいつか助けてもらう日が来るかも知れませんね。


ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2014/12/20 18:45:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2014年12月20日 21:17
 私も今日、一時抹消前の最後のドライブをしてたんですが、ちょっと馴染みのお店に寄ったらエンジンかからなくなりましたよ(^^;)←バッテリーが弱っているのか?冬場の定番トラブルでしたww

店のおっちゃんに頼んで車を貸してもらい、ブースターケーブル繋いで始動しましたw

 ブースターケーブルは必携品でしたね(苦笑)。次の愛車にも積んでおくつもりです。
コメントへの返答
2014年12月20日 22:25
別れが近づくと不思議なことに機械がグズッたりしますもんね^^;動かなくなったのがお店でなによりです(笑)

うちにはブースターケーブルがなかった上に、頼みのプリウスはバッテリーがどこにあるか分からず、問題山積みでしたw
エンジン掛かってよかったー。
2014年12月20日 23:03
SWは待機電流が多いらしく、私も過去に数回駄目になりました。

しかもあの位置であのサイズなので腰に悪い(涙)


私の場合実家にあるMR-Sはキルスイッチつけて待機電流を使わないようにしています^^
コメントへの返答
2014年12月20日 23:21
なるほど、そうなのですか。
それでもあの馬鹿でかいサイズは許せず軽く小型化してしまいました(笑)

キルスイッチも検討中です。スーパーカーみたいなライフスタイルは似合わないかなとも思うのですが、バッテリー上がりから解放されるならいい選択ですよね^^

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation