2015年01月03日
【初走り】 本庄サーキット
予告通り行って来たのであります、本庄サーキット。
天気は最高、気温は低め。そして台数少なめという絶好のコンディションでした。
あらかじめフロント235化に対してアライメントと車高を調整してクリアランスを稼いでおきました。さぁ全開走行ではどうなるか!
早速コースイン。気温が低いためパワー感ごいすー。リアグリップ良好。だがしかし、フロントのグリップは思ったより・・というか使い切れてない感がすごい。アンダーも強め。バネレートやっぱり足りないかな。
フェンダーには多少ヒットするけど、ほぼ問題なし。アタックへ。
フロントを無理矢理ねじ込むようなドライビングで強引に曲げていく。やっぱりプッシングアンダーは少し減っているみたい。以前より気持ち手前からアクセルを踏んでいける気がする。
そして出たタイムは、
44,098
実感は少ないけどベスト更新。ミスもあって、突っ込み過ぎのハチャメチャドライビング。こんなのでタイム出るのかよー!?とか叫びつつ、内心ちょっと嬉しい。
エアも調整しきれてない第一ヒートで出たタイム。空気圧を調整してドライビングをまとめれば43秒台突入確実!と息巻いていましたが、結果的にこれが本日ベスト(笑)43秒台はおあずけとなりました。第2ヒート以降はクリアラップが取りづらかったり、路面コンディションだったり、空気圧ミスだったりで、44,2までしか出ませんでした。
235タイヤに合わせてセッティングしていけば43秒台は間違いなく突入できることを確信。それが分かっただけでも本日はOKです。
動画はこの後アップします。
ベスト以外は特に他車とがっつり絡まなかったのでお蔵入りかな?^^;
ブログ一覧 |
クローズド&動画 | クルマ
Posted at
2015/01/03 22:35:13
今、あなたにおすすめ