• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

エンジンマウント

現在、TRDのエンジンマウントを装着しています。生産終了後でしたが、ショップのお取置きをゲットできました。
MR2はターボとNAでマウントが違います。ターボエンジンのほうが重く、高出力ですので、硬度は高め。詳しくは知りませんが互換性があるようなので、NA乗りはターボマウントを流用することで強化になります。ターボ用とTRDでは硬度は同じという情報もあります。実際触っても明らかな違いは分かりませんでした。運転しても劇的な変化は感じませんでしたので、ターボとTRDはほぼ同じと考えています。
ヘビーな3S-GTEにはTRDでも物足りないと言うのが現状です。高負荷、高回転ではエンジンがかなり動いてしまい、シフト操作がしにくい状態です。一旦、エンジンが落ち着くのを待ってシフト操作しているのです。素早い操作をすると引っかかったり、ガリってしまいます。
ミッションの具合にも左右されますが、ほぼエンジンマウントが原因だと思っています。シフト操作が遅いのはドライバーのせいではありません(笑)

そこでさらなる強化品を検討するわけですか、かなり競技志向の強いものが多いです。要は街乗りがしんどくなるタイプです(笑)ただその代わり、抜群のレスポンスを得られるのは魅力ですよね。
軟弱な自分にはもうちょっと柔い、丁度いい奴がいいんですけど(^_^;)

外したマウントにウレタンを流して自作してみるのもいいかな?と思っています。縦方向だけでいいかな。

車に触れない環境ですが、工作意欲がジワジワ湧いています。帰ったらやるかも知れません(笑)

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2015/01/25 21:30:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 0:50
ウレタンエンジンマウントやりましたが地獄でした。。(笑)
レシプロエンジンは強化ゴムまでにしといた方がいいです(笑)
コメントへの返答
2015年1月26日 22:26
そうですか(笑)地獄はこまるなーw
もうちっと硬くてもいいんですよね。難しいなー。
2015年1月26日 2:36
瓦用のコーキングを使うのがオススメです。
ウレタンですとリジット並に凄く過酷だと思います。
コメントへの返答
2015年1月26日 22:27
なるほど。情報サンクスです。

ウレタンはなかなか激しいんですね。ジュラコンも似たようなもんかなー。

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation